Yahoo!ニュース

「捨てないで」飲んだあとのコーヒーが消臭に!環境にも優しい意外な活用方法とは?

おだけみよ整理収納アドバイザー

アイスでもホットでも美味しいコーヒー。毎日のコーヒータイムを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。

毎日出るコーヒーかすは、実は暮らしのあらゆる場面で役立つ万能アイテム。

今回は便利なコーヒーかすをゴミにしてしまう前に、暮らしのプロが今日からできるおすすめの再利用方法を紹介します。

1. 消臭剤として、臭いが気になる場所に置く

コーヒーかすは強い消臭効果があります。

臭いが気になる冷蔵庫の中に入れておくと、嫌な臭いを吸収させることができます。

他にはリビングの片隅にも置いています。

筆者は豆を挽いたあとに最初に出るかすを使っているので、リビングにコーヒーの香りがほのかに漂い気分がいいです。

リビングの他、玄関などに置いておくのもおすすめです。

2. 虫除けとしてコンポストなどに活用

コーヒーかすは虫を寄せ付けない効果もあります。

筆者は自家製のコンポストを利用して生ゴミを処理しているので、虫が気になります。

この時期は虫が寄ってきやすいので、コンポストに混ぜています。

実は肥料の栄養にもなる!

コーヒーかすは植物にとって良い栄養源です。特に酸性の土壌を好む植物(バラやブルーベリーなど)にはおすすめ。

庭などで植物を育てている場合は、プランターなどの土に混ぜることで、土壌を豊かにする効果もあります。

3. 脱臭剤の代わりに活用

コーヒーかすは脱臭剤としても利用できます。

筆者は豆を挽いたあとに出る乾燥したコーヒーかすを使っています。

ドリップしたあとの濡れたかすを使う場合は、フライパンなどで乾煎りして乾燥させたものを使いましょう。

乾燥したかすを袋に詰めてクローゼットや車内に置くと、脱臭効果はもちろんコーヒーの香りがほんのり漂って、気分がいいのでオススメです。

捨てる前に一工夫で有効活用を

これらの方法でコーヒーかすを再利用すると、暮らしに役立つだけでなく環境にも優しく一石二鳥です。

ぜひ毎日の暮らしに取り入れてみてくださいね。

※内容は個人の感想や見解を含みます。

スマホの方はプロフィールからフォローしていただくと、最新記事をいち早くチェックできます。

整理収納アドバイザー

2DK賃貸で一人暮らし。「50代からのシンプルな暮らしのコツ」を発信中!整理収納アドバイザー歴10年超えで、2023年秋にフリーランスとして独立しました。得意な分野は、キッチン収納、食品ロス&食費節約、時短家事など。また無印良品マニアで店舗スタッフとして6年間勤務、収納アドバイザーとして片づけイベントなども担当。

おだけみよの最近の記事