Yahoo!ニュース

「スター・ウォーズの日」にダース・ベイダー風ユニのSSG ハンファの逆襲に敗れる<韓国KBOリーグ>

室井昌也韓国プロ野球の伝え手/ストライク・ゾーン代表
(写真:SSGランダーズ、ハンファイーグルス)

4日のKBOリーグは全5試合が18時30分開始のナイトゲームで行われた。

SSGランダーズ-ハンファイーグルス(インチョン)はハンファが3-5で2点を追う9回表、無死満塁のチャンスを作ると押し出しで1点差に。1死後、6番のハ・ジュソクがレフトポール際へ1号満塁ホームランを放り込み、8-5と逆転に成功した。

敗れた首位のSSGは打線が中軸を中心に12安打を放つも、リリーフ陣が四球を重ね、勝利目前の被弾に沈んだ。

この日のSSGは映画「スター・ウォーズ」とのコラボデー。同作のキャラクター「ダース・ベイダー」をイメージした黒いユニフォーム、チーム名と背番号の部分にホログラム加工が施されたものを着用した。

スター・ウォーズデイ仕様の球場入口(写真:SSGランダーズ)
スター・ウォーズデイ仕様の球場入口(写真:SSGランダーズ)

◇5月4日(水)の結果

・LG 2 - 5 トゥサン(チャムシル)

 勝:イ ヨンハ

 敗:イ ミンホ

・SSG 5 - 8 ハンファ(インチョン)

 勝:ユン ホソル

 敗:キム テクヒョン

・KT 0 - 5 ロッテ(スウォン)

 勝:パク セウン

 敗:ペ ジェソン

・サムスン 11 - 5 NC(テグ)

 勝:イ ジェイク

 敗:キム ヨンギュ

・KIA 4 - 3 キウム(クァンジュ)

 勝:チョン ヘヨン

 敗:キム ジュンヒョン

⇒ KBOリーグ公式戦日程と結果(ストライク・ゾーン)

⇒ KBOリーグ順位表(ストライク・ゾーン)

◆「5月4日はスター・ウォーズの日」

5月4日(May the 4th)は「スター・ウォーズ」の劇中の名言「フォースと共にあらんことを(may the force be with you)」に由来し、「スター・ウォーズの日」として知られている。

SSG球団の親会社、シンセゲグループは5月4日を挟むこの時期に、ディズニーコリアと「スター・ウォーズデイ」イベントを実施。店舗やオンラインショップ、そして球場でもコラボ企画を行っている。

球場外周でのイベント(写真:SSGランダーズ)
球場外周でのイベント(写真:SSGランダーズ)

<きょうのアン・グォンス(安田権守、トゥサンベアーズ)>

前日に続き、LGツインズ戦に1番ライトで先発出場。1打席目にレフト前ヒットを放ち、連続四球で進塁後、内野ゴロの間に先制のホームを踏んだ。3回表の2打席目は空振り三振、3打席目ショートゴロ、4打席目ファーストゴロ、5打席目はショートゴロだった。

⇒ エリートだった「早稲田の腕立て王子」が遠回りして韓国でつかんだプロ野球選手の座

※本記事は韓国KBOリーグ各球団から写真使用の許可を得て掲載しています。

韓国プロ野球の伝え手/ストライク・ゾーン代表

2002年から韓国プロ野球の取材を行う「韓国プロ野球の伝え手」。編著書『韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑』(韓国野球委員会、韓国プロ野球選手協会承認)を04年から毎年発行し、取材成果や韓国球界とのつながりは日本の各球団や放送局でも反映されている。その活動範囲は番組出演、コーディネートと多岐に渡る。スポニチアネックスで連載、韓国では06年からスポーツ朝鮮で韓国語コラムを連載。ラジオ「室井昌也 ボクとあなたの好奇心」(FM那覇)出演中。新刊「沖縄のスーパー お買い物ガイドブック」。72年東京生まれ、日本大学芸術学部演劇学科中退。ストライク・ゾーン代表。KBOリーグ取材記者(スポーツ朝鮮所属)。

室井昌也の最近の記事