Yahoo!ニュース

【帯広市ほか十勝一円】鮮烈スパイスカレーだけじゃない!多彩な日替わりメニューのキッチンカー

Islanderれんとライター(帯広市・芽室町)

十勝外にもソウルフードとして知られるインデアンを筆頭に、スープカレー・ネパールカレー・スリランカカレー...多様なカレーが楽しめる十勝ですが、「スパイスカレー」の選択肢がまだまだ少ないと思いませんか?

それがなんと、キッチンカーで新たに加わったという情報が入り、早速行ってきました!

この日は帯広東エリアのコープかしわ店に出店していました。

デザインがとてもかわいいキッチンカー。ロゴもお茶目な感じ。のぼりには「クラフトコーラ」の文字も。

デザインもかわいいキッチンカー。(後日別の出店場所で撮影)
デザインもかわいいキッチンカー。(後日別の出店場所で撮影)

カレーは・・・と。キーマカレーとチキンカレーがあるんですね。ネーミングもユニークです。

出店予定場所が掲示されていましたが、十勝一円を広々とカバーしています。

まずはカレーを2種類ともゲットし、足早に帰宅しました。

まずはチキンカレーからいただきます!

チキンがゴロゴロと多めに入ってますね。

・・・んんんっ、これは!

スパイスの香りが爽やかに口の中に広がり、鼻へと抜けていきます。

ホールスパイスを噛むと、さらに香りの追い打ちがやってきます。

続きましてキーマカレーを・・・

こちらも挽き肉たっぷりです。

チキンのほうがやや辛いですが、どちらも辛さはマイルド。

辛いのが苦手な人でも大丈夫だと思いますが、スパイスの作用で程よく汗をかきます。これは新陳代謝がよくなるに違いない。

こちらが店長さん。

後日お話をお聞きしたところ、美味しいのも当然。スパイスカレーの本場と言われる大阪出身なんです。

全国展開している飲食チェーンの新店店長として帯広に来たことで十勝を気に入り、一度大阪に戻ったものの十勝へ移住し、昨年7月にキッチンカーで開業を果たしたんだそうです。

「カレーにはクミンやコリアンダーほか10種類以上のスパイス、十勝をはじめ北海道産の野菜を季節に応じて使用し、出汁の旨味に特にこだわっています」。

この日はクラフトコーラが2種に加えて、キャラメル・ティラミス・小豆みるくから選べる「ダルゴナコーヒー」など、ドリンクメニューも豊富でしたが、なんとこのキッチンカー、雑穀米と旬の野菜を使った数種類のカフェ丼やホットサンドなど、メインのフードがその日によって変わり、さらにはドリンクも他に種類があるとのこと!

こちらが栄養バランスも良さそうなカフェ丼。

こちらはホットサンド。焼き色もおいしそうです。

「こ、これ仕込み大変じゃないですか!?」

「ん〜、まあそうなんですが・・まだ増やす予定です!」

行くたびにメニューが違うのは楽しみではありますが、お目当てのメニューがあれば、その日の提供メニューを告知しているinstagramでのチェックが必須です。

(店舗instagramへのリンクはこちら)

タイミングが合えばご自宅の近所で、好みのメニューをゲットしましょう!

【店舗情報】
〈キッチンカー イーチデイ〉
営業日、出店場所はインスタグラムにて
instagram: @kitchencar_eachday

ライター(帯広市・芽室町)

大阪から2005年に移住して以来、有名観光情報誌のネタ発掘担当や世界遺産観光地の中の人などのキャリアを通じ北海道観光の魅力を発信してきました。移住者ならではの視点からの北海道あるあるを楽しんで頂ければ幸いです。

Islanderれんとの最近の記事