Yahoo!ニュース

【業務スーパー】おすすめ購入品で!簡単作り置き|副菜・主菜・デザート5品

Machiko‐sun料理系YouTuber/野菜ソムリエ

こんにちは(*^^*) Machiko‐sun にお立ち寄りいただきありがとうございます♪
今回は、 ” 業務スーパー!おすすめ購入品で簡単作り置き5品 ” のご紹介です(*‘∀‘)
お馴染みの業務スーパーでよく見かける、定番商品で副菜、主菜、デザート計5品を作り置きしていきます。
この夏、皆様の食事作りと節約にお役立ていただけたら嬉しいです♪
ぜひ最後までお楽しみください。

それではレシピをご紹介!

【業務スーパー!おすすめ購入品で簡単作り置き5品 】
1. 玉こんと手羽元と卵の煮物
2. はんぺんの豚バラ巻き
3. ブルーベリーヨーグルト寒天
4. キムチとちくわのチヂミ
5. きゅうりの姜葱醤和え

↓ 動画で詳しくご覧になりたい方はこちらから

玉こんと手羽元と卵の煮物

以下の業務スーパーおすすめ品で作っていきます!

材料/4人分

玉こんにゃく・・・16個 
手羽元・・・8本  
卵・・・4個
小ネギ・七味・・・適量(仕上げ用) 
=煮汁=
★水・・・200cc
★酒・・・50cc
★みりん・・・20cc
★麺つゆ・・・50cc
★白だし・・・50cc
★砂糖・・・大さじ2

作り方

① 卵は水から15分茹で、固ゆでにして皮を剥いておきます。
※卵は100均の穴あけ器を使うと、剥きやすくなりますよ(*^▽^*)

玉こんにゃく1kgは迫力(笑)
使わない分は水につけて冷蔵保存!
水は2日おきに交換してくださいね(*^。^*)

② 20秒程、さっと茹でます!

③ 鍋に★を全て混ぜて、沸騰したら食材をどんどん入れていきます。

④ しばらくしたら上下を返し、落し蓋をして煮込んでいきます。
※アクが出やすいので、できれば取り除きましょう(*^-^*)

⑤ じっくり煮たらできあがりです♪

⑤ 煮汁と共に冷蔵保存します。
仕上げに小ネギや七味唐辛子を散らすのがおすすめ♪

美味しいですよ~♪

はんぺんの豚バラ巻き

以下の業務スーパーおすすめ品で作っていきます!

材料/8個分

はんぺん・・・2枚
豚バラ肉・・・8枚(130g程)
小麦粉・・・適量(ふるう用) 
油・・・適量(焼き用)
=合わせ調味料=
★酒・・・大さじ1
★みりん・・・大さじ1
★醤油・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ1

作り方

① はんぺんは、1枚を4等分にしておきます。

② 豚バラ肉は、はんぺんと同じ8枚使います。
豚バラ肉をはんぺんの端から、全体が隠れるように巻いていきます。

③ 裏表全体に小麦粉をふるっておきます。

④ ★を全て混ぜて、合わせ調味料の準備をします。

⑤ フライパンに油をひき、全面をしっかり焼いていきます。

⑥ ここに④の合わせ調味料を加えて、全体に絡めてできあがりです♪

⑦ 保存容器に入れ、タレをかけて保存します。

ブルーベリーヨーグルト寒天

以下の業務スーパーおすすめ品で作っていきます!

材料

牛乳・・・300cc
ヨーグルト・・・250g
粉末寒天・・・4g
砂糖・・・大さじ3
ブルーベリージャム・・・大さじ4
冷凍ブルーベリー・・・適量(飾り用) 

作り方

① ヨーグルトとブルーベリージャムをよく混ぜておきます。

② 牛乳と粉末寒天を鍋で温めていきます。

③ 沸々としてきたら弱煮で2分煮ていきます。

④ 砂糖を加え溶かし、①を加えてよく混ぜ合わせます。

⑤ 容器に入れて粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やし固めてできあがりです♪

⑥ 食べる時は冷凍ブルーベリーを飾っていただきます♪

キムチとちくわのチヂミ

以下の業務スーパーおすすめ品で作っていきます!

材料/1枚分

キムチ・・・80g
ちくわ・・・3本
ピザ用チーズ・・・適量
油・・・適量(焼き用)
=生地=
★小麦粉・・・大さじ3
★片栗粉・・・大さじ2
★砂糖・・・小さじ1/2
★鶏がらスープの素・・・小さじ1 
★水・・・大さじ2
★卵・・・1個

作り方

① ちくわは薄く輪切りにし、キムチは細かく切っておきます。

② ★を混ぜ合わせて、チヂミの生地を準備します。

③ ②に具材を加えて混ぜ合わせておく。

④ フライパンに油をひき、生地を流し丸く整えて、上にピザ用チーズを適量散らします。

⑤ 蓋をして、4分程焼いていきます。

⑥ 4分経過後に上下を返し、さらに蓋をして3分焼いたらできあがりです♪

食べる時は、ポン酢とラー油がおすすめです♪

切って1枚ずつラップに包み、冷凍してもOKです(*‘∀‘)

きゅうりの姜葱醤和え

以下の業務スーパーおすすめ品で作っていきます!

材料/4人分

きゅうり・・・3本
=和え衣=
★姜葱醤・・・大さじ1
★にんにく・・・小さじ1
★醤油・・・小さじ1
★鶏がらスープの素・・・小さじ1.5 
★砂糖・・・小さじ1

作り方

① きゅうりを洗ったら、両端を切り取り、ピーラーで5本程皮を剥いておきます。

② 5mm程の輪切りにしていきます。

③ ★を全て混ぜ合わせ、和え衣の準備をしておきます。

④ ③をきゅうりに絡ませたらできあがりです♪

半日以上漬け込んでくださいね(*^^*)

5品完成しました(*^^*)

お馴染みの業務スーパーの定番商品で副菜、主菜、デザート計5品を作り置きしました。

是非お役立ていただけたら嬉しいです(*'▽')

最後までご覧いただきありがとうございました。

料理系YouTuber/野菜ソムリエ

毎日忙しい主婦のため「作り置きレシピ」を中心に、簡単!美味しい!をテーマにYouTubeにて料理動画の配信をしています。皆様の日々の食事作りのお役に立てたら嬉しいです。

Machiko‐sunの最近の記事