Yahoo!ニュース

お弁当パパが作る今日のお弁当~焼肉タレで超簡単!唐揚げ弁当~作り方レシピと詰め方解説

kuratabaお弁当パパ

こんにちは!お弁当パパのkuratabaです。

夏休みだったのでお弁当もしばらくお休みしてましたが、今日から学校開始ということで、またまたお弁当スタートしました。

再開一発目はウォームアップもかねて簡単に作ろうということで、焼肉味の唐揚げにしました。

エバラ黄金の味を下味と仕上げに使って焼肉風唐揚げにします。

今日のお弁当メニュー

焼肉味の鶏唐揚げ
オクラのワサビおひたし
ゆで卵
人参と玉ねぎのサラダ
豆もやしナムル

メインが焼肉味の唐揚げなので、副菜はさっぱり系でワサビや酢を使ったものを選びました。

今日のおかずの作り方レシピ

焼肉味の鶏唐揚げ

使うタレはこちら。

エバラ黄金の味(中辛)。我が家ではずーっと昔からのド定番焼肉タレです。時々よそのタレも試してみますが、結局これに戻ります。

このタレはお肉料理の下味にも使えるということで、なんとお肉を柔らかくする効果もあって、鶏肉に使うと身がホロホロとほぐれるような柔らかさになります。

このタレを肉全体にからむくらい入れます。今回は鶏肉100gちょっとに対して小さじ2くらいです。漬け込む時間は30分以上が理想です。私は例によって前日夜に仕込んで朝調理しました。

片栗粉をまぶします。

今日は唐揚げなので、しっかり目に2度3度と追い片栗粉をして衣にしました。

あとはフライパンで揚げ焼きにします。油はサラダ油で量は大さじ2くらいだと思います。

周囲が白っぽくなってきた肉からひっくり返す。

下味だけでは少し弱いので、最後に再び焼肉のタレを和えます。

ゴマも少々加えて完成です。

オクラのワサビおひたし

オクラに塩をまぶしてまな板でスリスリ。オクラの産毛を取ります。

水500mlに塩小さじ1/2程度を入れ、2分間塩茹でします。

茹でている間に白だし小さじ1/2にワサビを少々加えて溶いておきます。

ゆであがったオクラは流水に充てて色止め。

適当な大きさに切ります。お弁当への入れやすさを考慮して、私はよく乱切りしています。

オクラ、わさびを溶いた白だし、鰹節を和えたら完成です。

完成。白だしや鰹節のダシ感の後、ワサビのツーンとした感じがほのかにくるくらいが良いですね。

ゆで卵

冷たい卵を自ら11分30秒茹でて作りました。

ゆで卵の作り方はこちらのページでも解説しています。
ゆで卵を自ら作る!

人参と玉ねぎのサラダ

千切りした人参と薄切りにした玉ねぎをレンチン(600wで1分弱/量による)し、オリーブオイル、米酢、黒コショウ、塩で味付けします。肉のダシが欲しかったらコンソメを入れるか、ハムを切って和えます。

似たレシピはこちら
人参とハムと玉ねぎのマリネ風サラダ

豆もやしナムル

豆もやしを3分間塩ゆでします。豆もやしは豆がついてるので、普通のもやしよりは若干眺めに塩ゆでします。

水と塩の分量はいつもの通り、水500ml、塩小さじ1/2です。

茹でたらザルにとり、水道水で急冷します。

急冷したのち、キッチンペーパーで水分をよく拭き取ります。

味付けをします。

中華スープの素、ニンニクチューブ、ゴマオイルで味を見ながら味付けします。

完成。我が家ではいつも唐辛子を振りかけます。

「焼肉風唐揚げ弁当」詰め方

ごはんはこんな感じ。メインは右側に入れるのでそれに合わせてごはんの入れ方も整えます。

横から見たらこんな感じ。ゆで卵スライスを乗せるところは傾斜をつけてます。

おかずコーナーにはすべてシリコンカップを敷いておきます。シリコンカップは紙カップと違って変幻自在。

まずは大葉。大葉には殺菌作用があるので夏のお弁当には特におすすめです。

唐揚げを詰めます。詰めやすさを考えると、唐揚げはすべて同じ大きさではなく、大きなものや小さなものがあるのが良いです。最悪は包丁で切っておさまりが良いように整えます。

オクラ。乱切りにしてるのでうまく収まってくれます。

緑の横なのでオレンジの人参サラダを詰めます。

豆もやしナムル。

そしてゆで卵スライス。見栄え良くしたいので2枚をずらして重ねます。

最後にカラーバランを入れます。仕切りと彩りがカラーバランの役目です。

シリコンカップの間に挟むように入れていきます。こういう時にフォークは便利。指ではこうはいきません。

今日は3か所にカラーバランを使いました。おかずの色が明るければ緑、暗めだったりみどりだったりしたらピンクか黄色のバランを使って目立たせます。

最後の仕上げ。グリーンリーフを適当な大きさに切ってオクラのあたりに置き、、、

ミニトマトをスポっ!

というわけで完成です。

娘の感想

「唐揚げは甘辛い味付けでおいしかった。焼肉のタレの味がごはんと良く合うけど、炭水化物を食べすぎると午後の授業が眠くなるのでごはんはちょっと残した。」

ということでした。

次女はワサビが得意ではないのでオクラは文句が出るかと思いましたが、特に不満もなかったのでおいしかったのでしょう。そういうことにしておきます(笑

それではまた!

お弁当パパ

2016年、娘の中学入学をきっかけにお弁当を作り始めました。倉敷市在住。50歳界隈のお弁当パパです。

kuratabaの最近の記事