Yahoo!ニュース

NTTドコモ&Amazon協業に三木谷楽天会長の心中は  石川 温「スマホ業界新聞」Vol.559

石川温ケータイ/スマホジャーナリスト

--------------------------------------------------------------------------------------

石川 温の「スマホ業界新聞」

2024/04/13(vol.559)

--------------------------------------------------------------------------------------

《目次》

1.Amazonで「dポイントが貯まる、使える」サービス開始

----あからさまな「楽天対抗策」に三木谷会長は何を思う

2.ソフトバンクがF1日本GPに向けてネットワーク容量を3.6倍に拡大

----総務省資料から見る「2.5GHz帯TD-LTE」最強説

3.サイドローディング導入を急ぐ内閣官房 デジタル市場競争会議

----情報通信消費者ネットワークの長田三紀氏が意見書を提出

4.今週のリリース&ニュース

5.編集後記

--------------------------------------------------------------------------------------

1.Amazonで「dポイントが貯まる、使える」サービス開始

----あからさまな「楽天対抗策」に三木谷会長は何を思う

------------------------------------------------------------------------------------------

NTTドコモとアマゾンジャパンはdポイントに関する戦略的協業を発表。Amazon.co.jpにおいて「dポイントが貯まる、使える」サービスを開始した。

Amazon.co.jpでは「他社のポイントが使える」サービスとして、すでにJCBやリクルートのポイントが使えるようになっているが、「他社のポイントが貯まる」という点においてはdポイントが初のこととなるという。

このタイミングでNTTドコモがネット通販においてdポイントを強化してきたというのは「楽天経済圏」を意識しているのは間違いない。

質疑応答では「我々がやっているすべての取り組みは、基本的に『お客さまのために何をすべきか』から逆算し『Amazonとして何をすべきか』という考え方に基づいている。他社がやっているからというわけではない」(アマゾンジャパン担当者)、「競合他社というよりも、dポイントクラブ会員のニーズに応えるにはどうすればいいのか、というところが起点」(NTTドコモ担当者)ということだったが、さすがに「楽天グループに対抗する」とは口が裂けても言えないだろう(言っちゃえばいいのに)。

この記事は有料です。
石川 温の「スマホ業界新聞」のバックナンバーをお申し込みください。

ケータイ/スマホジャーナリスト

日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社後、日経TRENDY編集記者としてケータイ業界などを取材し、2003年に独立。現在は国内キャリアやメーカーだけでなく、グーグルやアップル、海外メーカーなども取材する。日経新聞電子版にて「モバイルの達人」を連載中。ニコニコチャンネルでメルマガ「スマホ業界新聞」を配信。近著に『これからの5Gビジネス』(エムディーエムコーポレーション刊)がある。

石川温の最近の記事