Yahoo!ニュース

【京都市山科区】ほぐしライフ山科がオープン! 駅近・ベテランの施術・コスパ良・駐車場有で優良すぎる

苑麻地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

マツヤスーパー山科三条店に面する渋谷街道の交差点の近くに、マッサージ店「ほぐしライフ山科」が2023年2月4日にオープンしました。以前からお店の前を通って気になっていたので、予約をしてうかがってきました。

お店の向かいの契約駐車場には2台分の駐車場があり、地下鉄山科駅からも650mと駅から近いので、仕事帰りに駅から徒歩で、休日に車で来るというのもOKです。自動車移動が多い筆者にもありがたいです。

(画像提供:ほぐしライフ山科店)
(画像提供:ほぐしライフ山科店)

改装されたばかりで、白を基調として整頓された店内はとてもきれいで清潔感にあふれています。

(画像提供:ほぐしライフ山科店)
(画像提供:ほぐしライフ山科店)

様々なコースがあり、もみほぐしは30分2,000円(税込2,200円)からとリーズナブルで、回数券もあります。

台湾式足ツボや頭・顔ツボもあり、自分に合わせたメニューにするのも可能です。

店内は3台のベッドがありカーテンで仕切られています。予約をすればお友達や夫婦・親子2人で同時にもみほぐしをしてもらうのも可能です。

(画像提供:ほぐしライフ山科店)
(画像提供:ほぐしライフ山科店)

担当してもらった矢部さんは施術歴14年のベテランで、施術中に「え?肩こりなのにそこを施術?」と驚くことがありましたが、「ここは○○で、△△と関係があるから大事なんです」と説明され、マッサージが大好きで20店舗以上は行っている筆者ですが、目からうろこでした。

(画像提供:ほぐしライフ山科店)
(画像提供:ほぐしライフ山科店)

もう一人のスタッフの五十嵐さんは国家資格の柔道整復師の資格をお持ちで、12年のベテランです。後から来たがっしりとしたスポーツマンの男性客の施術をされていたのですが、大会前の身体のメンテをされていたようで、「調子が悪いから行くのではなく、ベストコンディションにするために来る人もいるんだ」と、こちらも目からうろこになりました。

(画像提供:ほぐしライフ山科店)
(画像提供:ほぐしライフ山科店)

筆者も肩こりと眼精疲労がひどいので、60分のもみほぐしをしてもらったのですが、すっきりとしました。

(画像提供:ほぐしライフ山科店)
(画像提供:ほぐしライフ山科店)

もみほぐしだけでなくストレッチもOKなので、会社帰りや買い物のついでにも気軽に寄れる、ほぐしライフ山科にぜひ行ってみてくださいね。

(画像提供:ほぐしライフ山科店)
(画像提供:ほぐしライフ山科店)

【店舗情報】

ほぐしライフ山科

〒607-8088 京都府京都市山科区竹鼻地蔵寺南町28-1

営業時間:11:00~22:00(最終受付21:00)

定休日:水曜日

電話:075-279-2696

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

地域ニュースサイト号外NETで京都市山科区・東山区のライターをしています。過去6回の引っ越しもすべて京都市内という、京都LOVERな京都生まれの京都育ち。元不動産営業&ライターという地理勘と経歴を生かし、「観光地としての京都」・「地元民から見た京都」のメジャー&ニッチな情報の発信を目指しています。「古き良き祇園」・「フォトジェニックな旬なスポット」・「日常の地元情報」と、さまざまな山科区・東山区のトレンド情報をお届けしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

苑麻の最近の記事