Yahoo!ニュース

「青春18きっぷ」を任意の5日に戻して…オンライン署名活動「約3万4千筆」集め終了 署名の今後は?

鉄道乗蔵鉄道ライター
旧「青春18きっぷ」(筆者撮影)

 2024年冬季分の青春18きっぷが11月26日から発売された。発売期間は2025年1月8日までで、利用期間は12月10日から1月10日までとなる。今季分から青春18きっぷの制度が大きく変わり、それまでの期間内の任意の5日間使用から、連続した5日間または3日間の2種類の発売に改められた。今季分から青春18きっぷでも自動改札機が利用できることになるものの、任意の5日間から連続した5日間または3日間にルール変更となり、グループ利用もできなくなったのは「使い勝手が悪くなる」として物議を醸し、SNS上では賛否が沸騰。オンライン署名活動にも発展した。

 このオンライン署名活動は、冬の青春18きっぷの発売が発表された10月24日夜に「JR旅客6社に対し、青春18きっぷを従来の制度に戻すように要望する」ことを目的に立ち上がり、その後、ネットニュースだけではなく産経新聞やテレビ朝日の大手メディアでも取り上げられ、大きな注目を集めた。そして、この署名活動は12月2日に、33,946筆を集め終了した。

 この署名活動を立ち上げた坂井啓一さんによると、「これからJR各社へ署名とコメントを提出する準備に入り、当方から確実に責任を持って、JR旅客6社全社に紙媒体と電子データでの署名提出を計画している。提出の準備などが進みましたら、あらためて発表する」としている。

 青春18きっぷのルール変更については、これまでは自動改札機の利用ができず、切符に利用日の日付印を押し、有人改札で駅員の目視によりきっぷのチェックを受ける方式だったことから、JR側にとっては省力化が大きな目的だったと考えられる。さらに、不正乗車や偽造、転売対策の側面もあったのではないかという声もある。しかし、青春18きっぷのルール改正がここまで大きな騒ぎとなったのは、JR側の目的と利用者のニーズが一致していなかったことにあるのではないだろうか。

(了)

鉄道ライター

鉄道に乗りすぎて頭の中が時刻表になりました。日本の鉄道全路線の乗りつぶしに挑戦中です。学生時代はお金がなかったので青春18きっぷで日本列島縦断修行をしてましたが、社会人になってからは新幹線で日本列島縦断修行ができるようになりました。ステッカーやTシャツなど鉄道乗蔵グッズを作りました。

鉄道乗蔵の最近の記事