Yahoo!ニュース

見てマネするだけ!共働き限界主婦のセンスなしでも10倍美味しくなるお弁当【鮭のめんつゆバター煮】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

みなさん、こんにちは!毎日お弁当お疲れ様です。

毎朝作るお弁当に苦痛に感じていませんか?

・毎日おかずは何にしよう
・詰め方がわからずセンスないなって思う
・隙間ができてぐちゃぐちゃになっている

だけど何を参考にしたらいいかわからない方!

ぜひ、マネをしてみてください。

詰め方のルールが分かれば見た目で10倍美味しく感じるお弁当ができますよ。

おかず紹介

・鮭のめんつゆバター煮
・錦糸卵
・トマトのひじきふりかけマリネ
・れんこんきんぴら
・ズッキーニの中華風焼き浸し
・ベイクド人参

お弁当の詰め方

お弁当はご飯の詰め方がいちばんのポイントです。

今回は、定番パターンの端に寄せ、お弁当の半分がご飯です。

斜めに傾斜をつけることで、おかずが詰めやすくなります。

まず、メインから入れます。

鮭の一つは土台にして、もう一つは立てかけるように詰めます。

鮭の横には副菜の「れんこんのきんぴら」を詰めています。

味が混ざりそうな時は、大葉で仕切ります。

残りのスペースを3等分に、副菜を詰めます。

最後に錦糸卵をご飯の上に添えました。

ぜひ、お試しください!!

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事