Yahoo!ニュース

【大津市】旬に合わせた新メニュー!洋食酒場の鰹のカルパッチョと手羽の唐揚げを徹底レポ

Sari地域情報発信クリエイター・エシカルコンシェルジュ(大津市)

こんにちは、Sariです!

今年の始めにオープンした「mosh.(モッシュ)」さんという洋食酒場を、以前ご紹介しました。

こちらのモッシュさん、どんどん新メニューを繰り出しているんです!

なんでも、常連さんを飽きさせない、が店主のモットーのようで。

どんどん新しいものに惹かれる私にとっては、とても嬉しいことです。

今回はそんなモッシュさんで最近始まった新メニューを食べてきましたので、レポートしていきたいと思います!

旬の魚を使った逸品

一品目は「鮮魚の炙りカルパッチョ スマックと男爵のクランブル(1280円税込)

この日のお魚はカツオでした。

魚を炭火で炙ってくださいます。ダイナミックに炙られる様は見事で、パフォーマンスを見ているよう!思わず歓声をあげてしまいます。

カウンター席だったので、目の前で料理が仕上げられていくのを見ることが出来ました。

贅沢な時間です-!

運ばれてくると、ディル(香草)のいい香りが漂ってきました。

炭火で炙られたカツオは風味豊かで、味付けされたタマネギに、ディルなどの香りが一体となって見事にまとまっている逸品。

上にかかっているものがまた面白く、赤い粉はスマックといって、トルコなどで使われている香辛料だそうです。ほのかに爽やかな酸味がありました。カリカリのクランブルは男爵いもでできているそうで、食感がアクセントになって味もとても美味しかったです。

食べやすい手羽の唐揚げ

もうひとつの新商品は「手羽の唐揚げ ハリッサのサルサ(880円)

手羽の骨を抜いて1本だけ残し、とっても食べやすい状態で提供してくださいます。

ハリッサのサルサというソースは、スパイスカレーに入っているクミンやコリアンダーなどの風味がして少し辛い味わいでした。つけるとアクセントになって味変としては良かったですが、鶏肉そのものがとても美味しくて、ほぼそのまま食べてしまいました(笑)

唐揚げといっても素揚げに近い状態で、味付けも塩だけとのこと!少し乾燥させて作っているそうですが、家では出せないプロの料理だなぁと思いながら堪能しました。

お酒は以前の記事でもご紹介した、レモンサワー(680円)。お気に入りで絶品なんです。唐揚げにとっても良く合いました。

まとめ

石山の洋食酒場「mosh.」さんの新商品レポート、いかがでしたでしょうか。

オープンから人気で満席のことも多いので、予約をおすすめします。

お店のInstagramでその日の予約状況などもアップさせているので、是非チェックを!

最後にお店の情報を載せますので、参考にしてくださいね。

お店の情報

[店名]mosh.

[住所]滋賀県大津市松原町7-17ヨドヤビルヂング1階

[電話番号]077-574-7311

[営業時間]17:00~0:00

[定休日]水曜日

[支払方法]現金・カード・各種電子マネー

[駐車場]なし

[SNS]Instagram

地域情報発信クリエイター・エシカルコンシェルジュ(大津市)

幼少から滋賀県大津市で育ち、二人の子供も大津で育て、子育て終了と共にこれからは多くの人に大津の魅力を伝えようと活動中。エシカルをライフワークに、こちらでは大津のエシカルなお店や人も紹介します。滋賀のローカルメディアLOMOREグルメライターの顔ももちます。グルメのInstagramアカウントは @sari_heart77 こちらもよろしくお願いします!

Sariの最近の記事