Yahoo!ニュース

濃厚鶏白湯に柚子胡椒!ビシッと引き締まる濃密スープ。長年愛され続ける秘訣は神接客!?

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

兵庫県は西宮市にあります《らー麺専門店どん》さんへ訪麺してきました〜。どんさんは2006年から営業されており、長年愛され続けられているお店です。

【メニュー】

名物といっても過言では無い【ゆず胡椒おろしラーメン】。名前で大まかな味はイメージ出来るけど実際のところどーなんだろうと、興味津々。今回は【ゆず胡椒おろしラーメン】をデフォルトで注文しました。

初見という事もあり少しオーダーに躊躇していたら店員さんが丁寧に説明してくれる、分かりやすく優しいトーンで。好みに応じてカスタマイズ可能、スープに関しては濃さを『ふつう』、しょうゆの量『ふつう』、麺の硬さだけは『カタメン』にて注文。

【ラーメン】

ゆず胡椒おろしラーメン¥1090
ゆず胡椒おろしラーメン¥1090

着丼、油分であろうスープにまみれた丼が到着。脂まみれになったスープからは濃厚さが垣間見える。薄く広がった豚バラ肉がいい感じに、美味しそう。何やら黄色がかった白っぽいおろしが沢山入ってます!背徳感溢れるフォルム、やばいっ!コレは美味しいはず!食べる前からよだれでちゃう(笑)早速スープからいただいてまいります。

【スープ】

こってり鶏白湯にバチっとキマったゆず胡椒が効いたドロ系スープ。スープの濃さを『ふつう』で注文してもかなり濃厚でした。骨の髄まで抽出され、コッテリ感が凄く口のまわりがコッペコペになるぐらいねっとりしており濃厚です。

柚子が香る大根おろしを混ぜ合わせ中和させるもビビビ!とゆず胡椒が響く!!斬新すぎるっ!クセになる中毒性のあるもの。

別添えで出してくれる焦がし油を加えると更にスープに奥行きが出るんですよね〜。美味しさが加速します!

【麺】

麺は細打ちストレートタイプ、『カタメン』で注文。ドロっとしたスープが全力で絡みつきリフトされる。細いながらズッシリきますね(笑)麺の旨みはほぼ皆無、スープオンリーな感じで啜りました〜。インパクトのあるスープですからここは仕方ないや(笑)

【トッピング】

チャーシューはヒラヒラな豚バラと肩ロースチャーシュー。薄く小さめだったので麺を包み込み食べましたがスープとマッチし良かったです。

食べ終わる頃にはいい感じに発汗(汗)良き刺激をもらいました。

接客が素晴らしく、良く気が回り退店までしっかり送り出してくれ大変気持ちよくラーメンをいただけました!!やっぱり店の雰囲気って大事、笑顔になれるし、食べるラーメンは更に美味しくなる。長続きする秘訣は味だけで無く接客も大事、また来たくなるそんな素敵なお店でした〜。

深夜1時まで営業しているのもポイントです!!

今回ご紹介したお店はコチラ

らー麺専門店 どん
住所:兵庫県西宮市江上町7-3 カドヤビル1F
営業時間:11:00~15:00 18:00~25:00
定休日:水曜日
アクセス:阪神 西宮駅から292m
駐車場:あり(ただしコインパーキング(GSパーキング)飲食600円以上で100円無料券)

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事