Yahoo!ニュース

進化のその先へ。思いの詰まった中華そばはラーメンへの愛、忍者の里で美味しい醤油ラーメンを食べる

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

今回お邪魔してきたのは三重は忍者の町、伊賀市にあります『中華そば とも山』さん。

独学で培った渾身の1杯【中華そば】は苦労の結晶、センスあるものです。

リニューアルに伴い、変化を楽しむべく訪麺してきました〜。

【外観】

上野城からも近く、観光がてらにふらっと立ち寄られるのもいいですね。旅行の際は是非!

【メニュー】

ラーメンは中華そばがメイン、トッピングを組みあわせ頂くスタイルですね。土日限定でベトコンラーメンもあったりと東海圏のグルメもあったりします。

とも山さんではセットメニューがお得になってます。チャーハンは絶品です。

今回は【特製中華そば】焦がし脂トッピングにて注文しました。

【ラーメン】

特製中華そば¥1250 焦がし脂¥150
特製中華そば¥1250 焦がし脂¥150

着丼と同時にまず香りの良い醤油が鼻を刺激する。食べる前から口の中でヨダレが出てきます、そしてこのビジュアル!肉フェスティバルですね(笑)

【スープ】

鶏ガラにモミジなどの鶏と香味野菜で炊かれたスープと、豚骨を混ぜ合わされたWスープ、奥行のある清湯スープです。独特な甘みと芳醇な香り。しっかりとした醤油にも旨みをとじ込めてありスープと合わさり濃密なスープを味わえました。

チャーシューなどから滲み出る塩味がスープに滲み出てることもあって割と強めに塩味を持っているけど飲みやすいんです。ベースのスープの旨みが塩味を包み込んでます。

進化が止まらない中華そば、良きです。

【麺】

麺は細打ちストレート麺、スープが追従しっかりリフトされます。

ほどよくコシがあって啜れば醤油の香りがぶわっと広がりをみせる、ズルズル啜りたくなります。

【トッピング】

特製はモリモリ盛り沢山!チャーシューは3種類。

しっとり肉の甘さを感じるレアチャーシュー、しっかり巻かれた食べ応えのある豚バラロールのチャーシュー。

分厚く切られたゴロゴロチャーシューは食べ応えあって噛むのが楽しくなるもの。このチャーシューがたまらなく美味しかったです!

どれも丁寧に仕上げられており店主さんのこだわりを感じました!!

玉子は緩めなもの。淡白な味付けは塩味強めなスープと合っていて美味しかったです。

焦がし脂
焦がし脂

トッピングの焦がし脂は大粒!!!

噛むと油がじゅわりと出てきて脂身の甘さと塩っけが滲み出るんです。無性にご飯が食べたくなります!

ボリュームあって大変満足のいく1杯でした。

美味しかったです。

まだまだ彼の進化はとまりそうにありません(笑)

【店舗情報】

中華そば とも山

営業時間:
【金 土 日 月】11:00~14:30
【土曜】夜の部18:00~21:00
住所:三重県伊賀市上野東町2934
アクセス:伊賀鉄道『広小路駅』より171m
車での来店をおすすめします
駐車場:あり 店前共同駐車場

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事