Yahoo!ニュース

1度やってみたらもう戻れない。ズボラでもやる気なくても作れる!【油あげの含め煮】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

みなさん、油揚げ残ってませんか?

買ったけれど、意外と短い賞味期限。

冷凍いいですが、煮て置いておくととても便利な常備食になりますよ。

手間ヒマかけるのもいいですが、レンジでサッと加熱だけで美味しい「煮あげ」になります。

作業時間は、『たった2分!』です。

面倒くさいっと思っている間にできてしまいます。

《レンジで油揚げの含め煮》

材料

油あげ...ミニサイズ8枚

麺つゆ...大さじ3

砂糖...大さじ11/2

みりん...大さじ11/2

水...150ml

作り方

下処理

・稲荷寿司用の予定の場合は、菜箸を油揚げの上に転がして

空洞を作っておいてくださいね。

・油抜きをする場合は、熱湯をかけて軽く押しながら2-3分おきます。

ざるにあげて、水分と粗熱をとります。

使用した油揚げです。

①耐熱ボウルに油揚げと調味料を全て入れて混ぜます。

②しっかり混ぜ合わせて、染み込ませます。

③ラップをふんわりかけて、レンジで4分加熱をします。

③取り出したら、全体が出汁に浸かるよう混ぜます。

冷めたら出来上がりです!

出来上がり

うどんに乗せたり、いなずしに使えます!

保存方法

1個ずつ離して冷凍すると、取り出しやすいです。

まとめ

味付けをして冷凍や冷蔵保存しておくと、いつでも使えて便利ですよ。

刻んでご飯に混ぜ込んでも美味しいです。

お試しくださいね。

最後まで見てくださり、ありがとうございました。

インスタグラムでは、最新のレシピを投稿しています。

ぜひ、チェックしてくださいね。

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事