Yahoo!ニュース

ひとりで訪ねたい! ソロ温泉に適した「山形県の温泉地」5選

高橋一喜温泉ライター/編集者

温泉の宝庫である東北の中でも、山形県は各市町村に温泉が湧いている「温泉王国」である。

しかも、静かで鄙びた雰囲気の温泉地が多く、ソロ温泉(ひとりでの温泉旅)にはぴったりだ。

そこで、山形県の温泉地に絞って、ひとり旅で訪れたい温泉地を紹介しよう。

肘折温泉(山形県)

山あいに湧く静かな温泉地だが、伝統的な湯治場の景観が今も残る。長期の湯治客が多いのも特徴で、日用品や食料品をそろえた商店もある。早朝、温泉街に朝市が立つのも見どころのひとつ。ひとりでもリーズナブルに宿泊できる宿が多く、プチ湯治体験を楽しみたい。

蔵王温泉(山形県)

標高880メートルに位置する歴史ある温泉地。白布温泉、高湯温泉とともに「奥羽三高湯」のひとつに数えられる。スキーリゾートとしても人気で、秋は紅葉、冬は樹氷が絶景。温泉街には小さな民宿、ペンションから温泉旅館まで100軒ほどの宿泊施設があり、ニーズや予算に合った宿を選べる。3つある共同浴場は、もちろん源泉かけ流し。

赤湯温泉(山形県)

山形新幹線赤湯駅から徒歩15分ほどの距離にある温泉地。旅館や共同浴場が市街地に混在しており、買い物や飲食には困らない。共同浴場の入浴料はなんと100円である(赤湯元湯は200円)。赤湯はラーメンが名物で、店により味や個性が異なる。湯めぐりとラーメンの食べ歩きをするのも楽しい。

湯田川温泉(山形県)

田園地帯に8軒の温泉宿と2つの共同浴場が軒を連ねる小さな温泉地。作家・藤沢周平ゆかりの地でもある。源泉が豊富なことでも知られ、すべての宿が源泉かけ流し。共同浴場の正面湯をはじめ、ざばざばと大量に湯が投入される様は感動的だ。

羽根沢温泉(山形県)

3件の温泉旅館と1件の共同浴場からなる小さな温泉地。石油の試掘を行った際に湧きだしたという源泉は「美人の湯」として知られる。都市の喧騒から切り離された空間で、ひとりの時間を堪能したい。

温泉ライター/編集者

温泉好きが高じて、会社を辞めて日本一周3016湯をめぐる旅を敢行。これまで入浴した温泉は3900超。ぬる湯とモール泉をこよなく愛する。気軽なひとり温泉旅(ソロ温泉)と温泉地でのワーケーションを好む。著書に『日本一周3016湯』『絶景温泉100』(幻冬舎)、『ソロ温泉』(インプレス)などがある。『マツコの知らない世界』(紅葉温泉の世界)のほか、『有吉ゼミ』『ヒルナンデス!』『マツコ&有吉かりそめ天国』『スーパーJチャンネル』『ミヤネ屋』などメディア出演多数。2021年に東京から札幌に移住。

高橋一喜の最近の記事