Yahoo!ニュース

【東京都中央区】吉報!!いちご大福で有名な「翠江堂」の幻の銘菓「焼栗」が通年販売になりました!

Tabicco(旅っ子)ライター/子連れ旅行アドバイザー(東京都中央区)

新川に本店がある、筆者の大好きな和菓子店「翠江堂(すいこうどう)」。中央区の推奨土産品に2回連続で選ばれている「いちご大福」が有名ですが、隠れた名品があります。それが「焼栗(やきぐり)」という和菓子です。

その名のとおり、栗の形をした焼き菓子で、白あんの中に刻んだ栗が入っています。口の中でホロっと崩れる食感や、ねっとりとした甘みがまるで本物の焼栗を食べているかのよう。1度食べてすっかりファンになってしまった商品です。

焼栗は、週に1,2度しか並ばないレアな商品でした。そのため、インスタグラムで販売日をチェックして買いに行っていたほどです。

嬉しいことに、その焼栗が通年販売になりました!なぜなら、東京駅地下に新店舗の「翠江堂 丸の内店」がオープンしたからです。丸の内店には、焼菓子工房が併設され、「焼栗」「桃山」「和風パウンド」の3種をここで焼き上げることになったからです。そのため、本店でも今後は曜日を限定せずに販売されることになりました。

これからはいつでも「焼栗」が買えるのは嬉しいです。とはいえ、いちご大福と同じく早めに売り切れる可能性がありますので、電話予約か早めの来店がおすすめです!

和菓子好きの方、コレ絶品ですので、ぜひ食べてみてください。

翠江堂(すいこうどう)本店
住所:東京都中央区新川2-17-13
電話:03-3551-5728
営業時間:月~金 9:00~18:00/土 9:00~14:00
定休日:日曜、祝日

ライター/子連れ旅行アドバイザー(東京都中央区)

東京都在住、2児の母。旅行業界に23年間勤務。仕事も趣味も「旅行」。育休中から、「子連れ旅行」にハマる。コロナ禍で、地元・東京の魅力を再発見。子供と一緒に、グルメ、買い物、イベントなど、「東京観光」を楽しんでいる。好きな地域は、お台場、日本橋。Facebookにて、子連れ旅行情報を発信中。Instagramでは、自身の子連れ旅行写真を投稿しています。

Tabicco(旅っ子)の最近の記事