Yahoo!ニュース

【新店情報】奈良秘境のラーメン《ラーメン河》お弟子さんが作る三重秘境のラーメンその名も《ラーメン山》

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

三重は津市美杉町に4/16にオープンされました『ラーメン山』さんへお邪魔してきました。

ラーメン山さんはバイカーやラヲタさんの中では有名な奈良県吉野町にある秘境のラーメンと言われる『ラーメン河』さんで1年半ほど修行され、後にオープンに至ってます。

外観
外観

ラーメン山さんは名前の通り三重の奥地、山奥にお店を構えられており、ロケーション最高です!

ただ、道中の道は狭く交通には難あるので来店の際は注意を。

記名制ですので到着されたらまず名前書きましょう!

ラーメンは塩ラーメンのみ。セットでまぐろ丼やいなりがあります。
ラーメンは塩ラーメンのみ。セットでまぐろ丼やいなりがあります。

天井を抜き開放的
天井を抜き開放的

店舗は家屋をリノベーションし梁を残され開放的に。

温かみのある木材をテーブルにしたりと雰囲気もよいです。

塩ラーメンまぐろ丼セット¥1500
塩ラーメンまぐろ丼セット¥1500

ラーメン河さんを彷彿させるビジュアル。

透明感のある塩ラーメンにしっかり浸かっている漬けまぐろの丼ぶり。美味しそうです。

ではまずラーメンからいただきます。

ほんのり甘さを感じるスープは優しい塩味を帯びてスッキリとした味わい。

白菜の甘みも滲み出て柔らかいんです。

また、柚子の皮が入っていてほんのり香り、安らぎます。

すまし汁のような優しいスープなので完飲まっしぐらでした。

少しよれた中細ストレート麺は柔らかく食べやすいもの。

ほんのり塩味がのって啜り心地良しです。

豚バラのチャーシューは厚切りサイズ。

しっかり食感で噛めば噛むほど旨味がにじみ出ます。

程よい塩味が良かったです。

まぐろ丼は酢飯の上にしっかり醤油に漬けられたマグロがのってます。

海苔とわさびもまたいい感じアクセントとなり良かったです。

わさびは辛さより甘さを感じたので西洋わさびなのかなと思います。

田んぼを前にいただくラーメン、ロケーションもまたひとつのトッピングなのかもしれません。

秘境のラーメン、最高でしたね。

【店舗情報】

ラーメン山
住所:三重県津市美杉町太郎生3239号
アクセス:バイク、車推奨
営業時間:10:00~14:00
定休日:木曜 金曜日
駐車場:5台ほどあり

食べログ:ラーメン山

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事