Yahoo!ニュース

たった15秒で解決!ネックレスが絡まらない収納方法

sakko大人の一人暮らしコーディネーター/整理収納アドバイザー

ポーチや箱に入れたネックレスのチェーンが絡まって、すぐにつけられずイラっとした経験ありませんか?チェーンは細く繊細なものが多いため、一度絡まってしまうと大変ですよね。

今回は100円ショップで売っているアイテムを使って、たった15秒でできるネックレスが絡まらない収納アイデアをご紹介します。

ジッパー付きの小さい袋を2枚用意します。こちらは100円ショップで購入したものです。

次に、ネックレスのトップ部分を入れていきます。ジッパー部分を軽く押さえ、チェーン以外の部分を閉じておくことがポイントです。

そして、袋ごと丸めながらチェーンをぐるぐると巻き付けていきます。

チェーンを巻き付け終わった状態。

もう一枚のジッパー袋に入れます。

これであっという間に完成です!
この状態でポーチに入れて持ち運べば、外出先でも絡まって困ることがありませんよ◎


仕事帰りにつけたい時など、とっても便利な方法です。
ぜひ試してみて下さいね!

sakko|一人暮らしの整理収納アドバイザー
整理収納や一人暮らしに役立つ情報を
フォロワー16万人超えのインスタグラムやYOUTUBEでも発信しています。

▷Instagram @white_room_3
▷YOUTUBE sakko大人の一人暮らしレシピ

大人の一人暮らしコーディネーター/整理収納アドバイザー

整理収納とインテリアで「オンもオフも心地いい暮らしをつくるコツ」をフォロワー16万人超えのインスタやアメブロで発信。すっきり収納を得意とし、一人暮らしの方に向けてオンライン整理収納サポートをしています。【著書】ずっときれいな部屋づくり(海竜社)【書籍掲載】自分らしく、ひとりで暮らすということ(主婦の友社)、その他記事執筆など多方面で活動しています。

sakkoの最近の記事