Yahoo!ニュース

【実は損してる!】位置の違いで、痩せ見えする方法!

楽やせ美身術 長沢美月ダイエット専門インストラクター
photo by MIZUKI NAGASAWA

最近顔も大きくなってきたし、なんかガンダムみたいなたくましい感じになってきた。。と悩んでいませんか?それ、太ったからだけではなく、骨の位置がずれているからなんです!その位置が違うだけで、見え方が変わるなら改善したくないですか?今回は、肩周りをすっきり見せる方法をご紹介します!

肩がたくましく見える理由

肩がたくましく見えるのには理由があったんです!その理由をご紹介します!

①姿勢が悪い

姿勢が悪くなり、猫背になると、自然と肩が前にきませんか?

その状態でいることで、頭の位置も前に出てきて、胸の筋肉がどんどん縮こまってしまいます。筋肉は、循環が悪くなると短く硬くなるので、肩がもっこりしてたくましく見えてしまうんです。

②肩周辺のコリ

肩こりだけではなく、首コリ、背中のコリなどが原因でたくましく見えている場合があります。

肩甲骨は、背骨・肋骨・鎖骨・胸骨などと連動して動くので、肩甲骨だけではないため、他の部位もコリがあると、肩がたくましく見える場合があります。

③過度な筋トレ

例えば、背中をスッキリさせたかったのに、間違った筋トレのしすぎで、肩こりが悪化したり、肩がもっこりしてしまう場合があります。

ですが、数回筋トレをしただけで、たくましくなることはありません!

猫背改善!痩せ見えストレッチ

では、早速痩せて見えるためのストレッチをご紹介します!今回のストレッチは、猫背で巻き肩になっている方におすすめのストレッチになります!

胸ストレッチ

①右肘を90度にしてうつ伏せになります

photo by MIZUKI NAGASAWA
photo by MIZUKI NAGASAWA

②左足を持ち上げてくるっと回転します

photo by MIZUKI NAGASAWA
photo by MIZUKI NAGASAWA

③左手でマットを押して右の胸を伸ばします

photo by MIZUKI NAGASAWA
photo by MIZUKI NAGASAWA

④3〜5呼吸していきます

⑤反対も行っていきましょう

胸ストレッチ②

①ヨガベルトかタオルを肩幅より広めに持っていきます

②吸う息で胸を前に突き出します

photo by MIZUKI NAGASAWA
photo by MIZUKI NAGASAWA

③吐く息で手を下げていきましょう

④5〜8回やってみてください!

骨のポジションを整えて痩せ見えしよう!

いかがでしたか?

姿勢で損している方は、多いです!ちょっと変わるだけで、痩せて見えるようになるなら、やる価値があると思いませんか?

是非やってみてくださいね!

動画はこちらから

ストーリーズでも有料級の情報を載せているので、チェックしてみてくださいね!

ダイエット専門インストラクター

アルカリストダイエット 創始者。モデル業を経て、日本テレビ『ズームイン!!サタデー』のキャスターとして活動。 自身がひどく体型に悩み、ダイエットしてはリバウンドを繰り返す。 リバウンドしないメソッドを作りたいと思い、体育大学や専門学校等の教育機関にて、解剖学や食事の摂り方などの専門知識を学び、アルカリストダイエット(旧楽やせ美身術)のメソッドを構築。体型に悩む女性をゼロにする。というビジョンを抱え、20代から60代まで幅広く、しなやかな健康美を実現するサポートを行っている。

楽やせ美身術 長沢美月の最近の記事