Yahoo!ニュース

知る人ぞ知る、パン屋さんが営む古き良き喫茶店。名物はちゃんぽん、そして昔ながらのオムライス。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

パン屋さんと喫茶店

昔ながらのパン屋さん、そして喫茶店。この二つが併設するのはタケシタベーカリー。博多駅から南に向かった竹下の方面、ららぽーと福岡の近くの通り沿いにあるお店です。もちろんパンも販売してますが、喫茶部は昔ながらの喫茶店。美味しいランチメニューもいただけます。この喫茶部こそ知る人ぞ知る名店。パン屋さんなのに、ちゃんぽんが名物メニュー。他にも美味しいメニューで大人気の喫茶店です。

お店入口にはパンが販売されています。そのパンも昔ながらのコッペパンやサンドイッチなど。それもそのはず、学校給食のパンを提供している老舗の街のパン屋さんなのです。そしてその奥には飲食するスペースが広々と広がります。

雰囲気は昔ながらの喫茶店。ただのイートインスペースではありません。ガッツリいただける飲食店。そこにまた美味しいメニューがズラリと並ぶのだから絶対食べたい。昭和レトロな空間で昔ながらのメニューは最高です。

オム辛子高菜ライス

こちらの名物メニューはちゃんぽん。しかしオムライスも美味しい。そんな中、オムライスのアレンジ版、オム辛子高菜ライスをいただきます。なんか、オムライスがあるお店って個人的に大好きです。その他、カレーやナポリタンなんかも。この古き良き喫茶店のメニューが最高です。

このふわっと玉子に包まれたオムライス。ビジュアルから最高。そしてオムライスの中身が高菜ピラフだというのだから、これまた斬新なメニュー。

ふわっと乗せられた卵の下には高菜ピラフが。ちょっとピリ辛の味わいを卵がまろやかに包み込みます。この組み合わせはバッチリの味わい。

サラダも千切りキャベツにマヨネーズ。これだけでいい。これがまた美味しいのです。

オムライスとサラダのセット。このメニューだけでも心が躍るのですが、中身の高菜のピリ辛な味わいが魅力的な絶品メニューです。

ちゃんぽん

これが名物ちゃんぽんです。野菜たっぷりの美味しそうなちゃんぽん。喫茶店でもびっくりですが、パン屋さんが作るちゃんぽんが大人気で美味しい、これに驚きです。

野菜たっぷりでもちもち麺。豚骨ベースでしょうか。スープも濃いめながら野菜の旨味と混ざっていい感じ。独特の味わいの美味しいちゃんぽんです。

価格もリーズナブルなのも嬉しくて、他にも食べてみたいメニューがたくさん。ひと昔前の喫茶店的なお店の雰囲気も良いですね。そしてもちろん店頭に並ぶパンを買って帰るのも良しです。見かけた時には、知る人ぞ知る名店を楽しんでみてはいかがでしょう。

タケシタベーカリー 喫茶部

住所:福岡県福岡市博多区那珂2丁目22−5
営業時間:8時30分~17時30分
定休日:土・日
駐車場:有

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事