Yahoo!ニュース

源泉かけ流しばかり!「湯の質が高い群馬県の温泉地」5選

高橋一喜温泉ライター/編集者

群馬県は、全国区の人気を誇る草津温泉をはじめ、温泉ファンからの人気も高い温泉地が揃う。その多くは源泉かけ流しが基本の泉質自慢の温泉地である。

しかも、首都圏からなら日帰り圏内なので気軽に出かけられる。

そこで、今回は源泉の質が高い群馬県の温泉地を5カ所紹介したい。

※GW中は混雑が予想されます。現地にお問い合わせの上、お出かけください。

万座温泉(嬬恋村)

標高1800mの高所に湯煙をあげる山の温泉地。周囲は火山帯ということもあり、荒涼とした地獄の風景は圧巻。温泉宿のほとんどが源泉かけ流しで、乳白色が美しい湯は、硫黄成分の含有量が日本一。高地にある温泉地でアクセスも少々時間を要するが、山の絶景を拝みながらのドライブも楽しい。

沢渡温泉(中之条町)

強酸性の草津温泉と比べて、マイルドな泉質のため「草津の仕上げ湯」と呼ばれる。坂道に小さな旅館が並ぶ温泉地で、ゆっくりと静かな時間を過ごしたい人に向いている。鮮度抜群の「沢渡温泉共同浴場」のほか、浴室が芸術的な美しさを誇る「まるほん旅館」など温泉好きに愛される温泉地。

四万温泉(中之条町)

「四万の病を癒す霊泉」に由来する、歴史ある温泉地。映画『千と千尋の神隠し』のモデルとなったとされる老舗旅館「積善館」周辺の湯の街情緒が有名だが、温泉街に沿って流れる四万川の渓谷美も魅力。渓流を望む露天風呂が名物の宿も多い。湯量豊富のためほとんどの宿や施設が源泉かけ流しで、河原の湯、御夢想の湯など無料で利用可能の共同浴場も充実している。

鹿沢温泉(嬬恋村)

上信越高原国立公園内、ひょこう1500mに湯煙を上げる山の温泉地。一軒宿の鹿沢温泉「紅葉館」は、明治創業の歴史ある湯治場で、日帰り利用もできる。鄙びた風情がたまらない内湯には、緑色の濁り湯が掛け流し。湯の花が大量に舞う本格派だ。温泉ファンがわざわざ訪ねてくる源泉自慢の宿である。

川原湯温泉(長野原町)

ダムの湖畔にある温泉地。ダム建設の影響で昔の温泉街はダムに沈み、新天地に引っ越してきたという経緯がある。共同浴場の王湯は、温泉地のシンボルといえる施設で、そのおすすめはダムを一望できる露天風呂。ダムの湖畔というロケーションなので、シーンと静まり返っていて、聞こえてくるのは湯が落ちる音だけ、という日常では体験できないような静かな時間を過ごせるのが魅力だ。川原湯温泉があるのは、草津など有名な温泉地が密集するエリアであるがゆえに、まだ認知度も低く、入浴客も地元の人や一部の温泉ファンが中心なので、比較的ゆっくりと過ごせるのではないだろうか。

温泉ライター/編集者

温泉好きが高じて、会社を辞めて日本一周3016湯をめぐる旅を敢行。これまで入浴した温泉は3800超。ぬる湯とモール泉をこよなく愛する。気軽なひとり温泉旅(ソロ温泉)と温泉地でのワーケーションを好む。著書に『日本一周3016湯』『絶景温泉100』(幻冬舎)、『ソロ温泉』(インプレス)などがある。『マツコの知らない世界』(紅葉温泉の世界)などメディア出演多数。2021年に東京から札幌に移住。

高橋一喜の最近の記事