Yahoo!ニュース

新玉ねぎは「冷蔵」or「室温」、どっちの保存が正解?元スーパーの店員が解説!

ぱるとよ料理研究家

玉ねぎは室温で保存するけど、新玉ねぎはどこで保存したら良いの?と疑問に思ったことはありませんか?

年中出回る普通の玉ねぎと同じように常温においている方!実は新玉ねぎではそれはNGな保存方法なんです!

なぜ、新玉ねぎを室温で保存するのはNGなのか、またどうやって保存した方が良いのかを元スーパーの店員だった「ぱるとよ」が解説します。

新玉ねぎは冷蔵庫で保存が正解!

新玉ねぎは年中出回る玉ねぎと同じように常温で保存OKでしょ、と思っている方、ひょっとして新玉ねぎが早く傷んでいるかも…!

新玉ねぎと玉ねぎは違いがあって、収穫してから乾燥させるかさせないかです。

新玉ねぎは乾燥させずに出荷されるので、普通の玉ねぎに比べて水分が多いです。そのため、普通の玉ねぎに比べると傷みやすいのです。しかも常温保存は冷蔵庫よりも温度が高くなり早く傷む原因になります。

購入したらすぐ冷蔵庫の野菜室に入れるのが安心ですよ。

新たまねぎはキッチンペーパーで包んで袋に入れて冷蔵庫へ!

新玉ねぎのオススメの保存方法は、キッチンペーパーに包んで、ポリ袋に入れて野菜室に入れるのが良いです。

そうすることで新玉ねぎの余分な水分がキッチンペーパーで吸い取ってくれるし、直接冷蔵庫に冷気が当たらないため、表面がしなびるのも防いでくれますよ。

その保存方法は面倒と思う方や、時間がない方はポリ袋に入れてそのまま野菜室に入れてもOKです。

室温やはだかのまま冷蔵庫に入れるよりも長持ちしますよ。

新玉ねぎの保存の仕方を解説しました。新玉ねぎは冷蔵で保存するのがオススメです。気になる方は試してみてくださいね。

生活に役立つ「食材」の裏ワザ・豆知識

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」は何が違う?

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法

・「いちご」は買ったまま冷蔵庫に入れないで!長持ちする保存方法

・もやしは「洗う?」or「洗わない?」どっちが正解?

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

・たまご、「白色」、「赤色」の違いは何?

・アボカドは冷凍保存もできるの?

・バナナを長持ちさせる方法

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事