Yahoo!ニュース

アルゼンチン人コーチが語る「日本代表vs.エクアドル代表」

林壮一ノンフィクション作家/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属
(写真:REX/アフロ)

 実兄のピチは、あのディエゴ・マラドーナと共にワールドユース東京大会(1979年)で世界一となった右ウイング。息子は、アトレチコ・マルテ(エルサルバドル1部リーグ)所属のエスクデロ競飛王。

 自身は、元アルゼンチンユース代表&ビーチサッカーアルゼンチン代表であるセルヒオ・エスクデロ。

 2019年末から、川越市のフットサル場で自らスクールを始め、今日、埼玉県のジュニアユース、トリコロールFCのコーチとして指揮を執る彼が、先日のエクアドル戦について語った。

撮影:筆者
撮影:筆者

 アメリカ代表は1.5軍でしたが、エクアドルは1軍。強かったですね。このところ、エクアドルの成長は南米でも話題になっています。我がアルゼンチン代表だって、アウェイでエクアドルとやって引き分けたら、国民全員で喜びますよ。そのくらい、力をつけてきています。

 何と言っても監督がいいですから。グスタボ・アルファロ監督はボカ・ジュニアーズも率いたことがあり、その手腕を買われてエクアドル代表監督のオファーを受けたんです。

写真:なかしまだいすけ/アフロ

 日本代表のスタメンはサブ組ばかりでしたが、レギュラーとの差が明確になりましたね。「どうしてもワールドカップに行きたい!」という気持ちが、あまり見られませんでした。

 エクアドルは黒人選手が多く、身体能力が高いんですよ。そういう相手に対して引いて守ってカウンターを狙う。ドイツやスペインを想定した戦い方をすべきでしたが、控え選手のテストと仮想コスタリカで終わってしまいましたね……日本も1軍を出して、色々試すべきだったと僕は感じました。

写真:なかしまだいすけ/アフロ

 日本はプレッシャーのかけ方が弱かったです。あれじゃボールを奪えませんよ。流れを変える選手もいませんでしたね。

 唯一ハートを見せたのがGKのシュミット・ダニエルです。彼は素晴らしかった。PKを止めたシーンも目を引きましたが、相手のコーナーキックにきちんと飛び出せるし、高さが魅力です。足元もあるから、フィードもいい。僕は彼がスタメンになるべきだと思いますね。エクアドルに0-0で引き分けることが出来たのは、彼のセーブが大きな要因となりました。

写真:ムツ・カワモリ/アフロ

 アジア最終予選、そして今回のアメリカ戦、エクアドル戦を見て、僕が予想するドイツ戦のスタメンは、GKがシュミット・ダニエル、DFが吉田麻也、冨安健洋、酒井宏樹、中山雄太、MFはボランチに遠藤航と守田英正、ここは間違いないでしょう。そして右に伊東純也、左に久保建英、真ん中に鎌田大地、ワントップで大迫勇也ということになるんじゃないかと。

 三笘薫はスーパーサブの方が機能しそうですね。南野拓実、柴崎岳は残念ながら、ちょっと落ちたかな…と感じざるを得ないです。今回の2試合で原口元気にはほとんどプレー時間が与えられませんでしたが、彼の闘志は絶対に必要ですよ。

写真:ロイター/アフロ

 ドイツ、スペインに引き分けて、コスタリカに勝ってベスト16入り。その先は負けたら敗退です。しっかり準備してメンバーを選んで、カタールに入ってほしいです。

ノンフィクション作家/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事