元家政婦がキッチンで「なくしてよかった!」と思ったアイテム3選
物が多いキッチンは、すぐにゴチャゴチャしてしまい、収納に悩みますよね。でも、「必要な物ばかりだから、しょうがない」と思ってしまいます。そこで今回は、元家政婦の私が、キッチンで「なくしてよかった!」と思った物を3つご紹介します。
1.なくてもどうにかなる「水切りカゴ」
水切りカゴは、食器を洗う際には確かに必要ですが、使っていないときは大きくて邪魔ではありませんか? さらに、食洗器があれば、出番はそれほど多くありませんよね。水切りカゴ自体が汚れたり、ヌルヌルしてしまうこともあります。なるべく手入れがラクでコンパクトな物をと、シンクにかける折り畳み式を使っていましたが、それすら邪魔に感じていました。
思い切って水切りカゴをやめて、代わりに大判のキッチンクロスで代用することに。使わないときはフックにかけておけますし、手入れも洗濯をするだけだから、とてもラク。水切りカゴを置いていた場所が丸ごと空くので、キッチンがスッキリしますよ。私が愛用しているのは、ジョージ・ジェンセンのティータオル。生地が厚めで、よく水を吸ってくれますし、見た目もオシャレでおすすめです。ジョージ・ジェンセンのティータオルは、Yahoo!ショッピングでも購入が可能です。Yahoo!ショッピングジョージ・ジェンセン商品一覧
2.あると掃除を忘れてしまう「排水口のフタ」
排水口って、ちょっと掃除を忘れるとヌメりが出る、やっかいな場所ですよね。なのに、フタをしていると普段は見えませんから、掃除を忘れてしまいがちです。「何曜日に掃除する」と決めている場合はいいですが、そうでなければ、毎回汚れてから慌てて掃除をすることに。
思い切って排水口のフタを取ってしまえば、中がいつも見えますから、掃除を忘れません。「排水口が丸見えなのは、なんだか汚くない?」と思うかもしれませんね。でも、洗い物のついでで、その流れで毎回掃除をしてしまえば、いつもキレイな状態に。汚れてから掃除をするよりも、絶対に掃除がラクになりますよ。
3.管理が面倒になる「生ごみ用のゴミ箱」
三角コーナーなど、キッチンに生ごみ用のゴミ箱を置いている人も多いですよね。でも、邪魔だし汚れるしで、「嫌だなあ~」と思ってしまいます。これも、なくしてみることにしました。
生ごみは、料理のたびに小さなビニール袋に入れて、終わったら口を縛って捨てるようにしました。生ごみ用のゴミ箱は、なくても別にこまりません。臭いがしにくい素材のビニール袋にしたり、水を切ってキッチリ縛れば普通のゴミ箱に入れても大丈夫。夏場など臭いが気になる際は、我が家では生ごみを冷凍庫で凍らせておいてからゴミの日に出しています。ただし、これについては感覚的に生ごみを冷蔵庫に入れるのは抵抗がある人もいると思いますので、おすすめするわけではありません。
物がないスッキリ感が勝る!
今回キッチンからなくしたものは、あった方が確かに便利なものたち。でも、なくしてもほかの方法があるので、「不便でしょうがない」とはなりませんでした。なにより、物がないスッキリ感に勝るものがありません。キッチンをスッキリさせたい人は、ためしてみてくださいね。