Yahoo!ニュース

4冠統一ウエルター級タイトルマッチ間近!「WBA/WBC/IBF王者の言葉」

林壮一ノンフィクションライター/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属
Ryan Hafey/Premier Boxing Champions

 刻一刻と開始ゴングが迫っている4冠統一ウエルター級タイトルマッチ。現地時間25日、両チャンピオンが無事にラスベガス、MGMグランドガーデンに到着した。先日、行われたバーチャル会見での、WBA/WBC/IBFチャンピオン、エロール・スペンス・ジュニアの言葉をお届けしよう(明日は、WBO王者テレンス・クロフォードの発言をお伝えしたい)。

Esther Lin/SHOWTIME
Esther Lin/SHOWTIME

 「お互いに、一歩も引かないファイトになるさ。俺とテレンスが組めば、素晴らしい試合になる。2人とも勝つ為に努力してきたし、全てが懸かっている。間違いなく、極上のパフォーマンスを見せられると思う。

 俺は3週間前からラスベガス入りしてトレーニングを重ね、当地に順応した。100%集中し、ハードワークしてきた。戦い方を検討し、課題を確実に押さえて一瞬も手を抜かないようにしている。これは"レガシーファイト"であり、後々まで語り継がれる一戦となるだろう。

Ryan Hafey/Premier Boxing Champions
Ryan Hafey/Premier Boxing Champions

 我々の戦いは、ボクシング界にとって大きな意味を持つ。世界最高のファイター2人による、歴史的な一戦だ。こんな試合は滅多にない。我々は根っからのファイターであり、人生を懸けて全力でぶつかり合う。

 勝利を手繰り寄せる要素は、闘志、決断、集中力だ。自分のスタイルを貫ける者が勝つよ。

 テレンスよりずっと才能に恵まれた選手が、敗者となったことだってある。それがボクシングなんだ。俺は自らの能力を知っている。リングに上がる時の心構えも分かっている。自分は、いかなるファイターにも勝てると信じている。

Ryan Hafey/Premier Boxing Champions
Ryan Hafey/Premier Boxing Champions

 (トレーナーである)デリック・ジェームズのチームは、それぞれのメンバーが互いを刺激し合っている。他のトップファイターたちが俺の動きを観察し、模倣したりしているんだぜ。デリックは俺たちに、かけがえのない時間を与えてくれる。

 言うまでも無いが、対戦相手のレベルは重要だ。俺はずっと、トップレベルの選手と戦ってきた。リングに上がったら、実力が全てさ。ペースを握り、作戦を実行するだけだ。

Ryan Hafey/Premier Boxing Champions デリック・ジェームズと3冠統一王者の関係は良好だ
Ryan Hafey/Premier Boxing Champions デリック・ジェームズと3冠統一王者の関係は良好だ

 この試合が実現しなくなるような事態だけは避けたかった。テレンス戦が本決まりになるのであれば、犠牲を払うことも厭わなかった。だからエゴは捨てた。

 誰もがこの試合の大きさを知っているし、俺とテレンスにとって、何を意味するかも把握しているよ」

 ドリームマッチのゴングまで、あと3日だ。

ノンフィクションライター/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事