Yahoo!ニュース

【大阪・肥後橋】名物「クリームパン」は絶品!午後3時には全品ほぼ売り切れか?「ブランジェリータカギ」

北代靖典フリーライター(大阪市)

おいしいパンが食べたい。

そんなふうに思うことはないですか。

筆者は時々思うわけですが、そこで本日はこだわりのパンで人気の「ブランジェリータカギ」を訪ねました。

場所は大阪メトロ四ツ橋線肥後橋駅から徒歩で1分ほど。界隈には居酒屋やラーメンなども多いエリアですが、評判のパン店がありますよ。

店舗外観
店舗外観

午後3時頃には商品がほぼ売り切れてしまうそうで、この日は午前11時におじゃましました。

店内には、すでに4,5人のお客様がいて、筆者もパンを買い求めて入り、どんな商品があるかチェックです。

店内の雰囲気
店内の雰囲気

人気商品はどんどん売れていきます
人気商品はどんどん売れていきます

ホットドッグ
ホットドッグ

名物「クリームパン」は絶品でクリームが7割!

先におすすめメニューをスタッフにお聞きしました。

「クリームパン」「ホットドッグ」「もちもちパン」

「バケット」「くろべえ」などだそうです。

他にもいろいろありますけど。

バケット
バケット

やはり名物の「クリームパン」(280円)は大人気のようです。

さらに「ホットドッグ」(330円)、「もちもちパン」(250円)を加え、この日は好みで3点を購入し、早速、食べてみました。

購入した3点
購入した3点

まず絶品クリームパンは、クリームたっぷりでズッシリと重いですね。

食べてみると、クリームがとろとろで、甘すぎず、飽きのこない味。

これは超ウマいです。

名物のクリームパン
名物のクリームパン

中のクリームが7割!とろとろです。
中のクリームが7割!とろとろです。

生地とクリームの比率で言えば、クリームは7割くらいを占めますね。

しかも、焼きたてのようで、まだ温かかったです。

いや~、なんだか得した気分。

さらに「ホットドッグ」(330円)。

これはレタス、ソーセージ(無添加)、マスタード、ケチャップ、チーズ入り。シンプルな具材ながら、めちゃおいしい。

ホットドッグは旨い
ホットドッグは旨い

パン生地と具材の相性が抜群で、食べ応えがありました。

もちもちパン」250円。さすがに量が多かったので、自宅に持ち帰り、コーヒーを飲みながら味わって食べました。うん、これもウマい。中に具は入っていませんが、妙にクセになっちゃいますよ。

もちもちパンも人気
もちもちパンも人気

柔らかくておいしい
柔らかくておいしい

「お店のこだわりは国産小麦だけのパンづくりで、パン生地は無添加です。食べる人のことを考えて、身体にいいものを作っていきたいです。旬のものを使った創作パンは常に考えています。日々かなりの量を作っていますが、午後3時頃には商品がなくなります」(店長さん)

どうやら午前中の訪店がいいようですよ。

おいしいパンがたくさんあります。

店舗情報
店名:ブランジェリータカギ
住所:大阪市西区江戸堀1-5-1
電話:06-4803-0008
営業時間:8:00~18:00(火・水・木・金)
8:00~17:00 (土・祝日)
定休日:月、日
アクセス:大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅(5-B出口)から徒歩1分

関連記事↓(居酒ジャーナル)

大阪・肥後橋発、一汁五菜のボリュームランチ800円!「大衆酒場おかにわ」

大阪・肥後橋発、B級グルメの焼豚玉子丼は今治名物990円、ウマい!「四国SAKABA 肥後橋店」

フリーライター(大阪市)

新聞記者を経て、フリーライターに。小説執筆、新人賞も受賞。グルメ、イベント、人物記事など多数。現在、ブログサイト「居酒ジャーナル」など運営中。

北代靖典の最近の記事