Yahoo!ニュース

3日でオープン!話題のあのラーメン店オーナーが手掛ける新店。道頓堀で食いだおれた後に丁度ええでー!

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

看板ものぼりも出てません!
看板ものぼりも出てません!

大阪は大阪市中央区、ミナミのど真ん中、道頓堀に8/29にオープンされました『道・頓堀太郎』さんへ訪麺してきました!

お店の前にはまだ看板もなにもありません。どこやね〜んって一旦迷う(笑)ようやく到着、2.3回店の前通り過ぎてたな(笑)

目印はポケモンカードの様なPOPの下です。

道・頓堀太郎さんはあの『人類みな麺類』を手掛けるUNCHI株式会社の松村 貴大さんが3日間でオープンさせたお店です!!

【内観】

店内はさほど広くなく明るい照明で壁には道頓堀のアートが。店内はテーブル席で4席あり、ゆったりと食事出来る様になってました。

【メニュー】

今回、いただいたのは【まだ名前のないラーメン】

現状はこのラーメンと混ぜそばの2種類での提供です、なんせ3日ですから。

【ラーメン】

まだ名前のないラーメン¥890 PRにつき御提供いただいてます
まだ名前のないラーメン¥890 PRにつき御提供いただいてます

着丼と同時に煮干しの香り広がります。

丼でっかーい(笑)

【スープ】

鶏がらと煮干しからなるWスープに甘さ感じる醤油が合わさった醤油ラーメンですね〜。煮干しのネガな部分は一切ないがしっかりとした煮干し感を感じ、鶏と醤油からは甘さを立たせてありました。

チャーシューの上にのせられている白ネギを早々にスープに浸す。このネギがしっかりしたスープにアクセントを持たせ良かったです!

【麺】

麺は人類みな麺類さん特有でもある丸くてぶっとい全粒粉入りの麺です。プリモチっとしており、スープをしっかりリフトします。煮干しの香りが広がり良き。

【トッピング】

チャーシューは脂身控えた豚チャーシュー。

ニンニクの様な香りがフワリとし、しっかり味が付いていましたね〜。しっとりしていて柔らかい!!

味玉は大きくねっとりした卵黄が良かった。程よい塩味と甘みでナイスバランスでした!

この立地、デフォルトでこれだけのって890円は安い!コスパ良きです。

夜からの営業なので道頓堀界隈で食べたり呑んだりした後の〆に丁度いいラーメンでした。

ご馳走様でした!

【店舗情報】

道・頓堀太郎

営業時間:18:00~22:00

住所:大阪市中央区道頓堀1-1-15

道頓堀SKビルB1

(ワッフルカーン道頓堀店下)※川沿い

アクセス:『日本橋駅』より248m

駐車場:なし

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事