Yahoo!ニュース

現役教師が知っている!気が利く子のママがやっている秘密の方法3選

ナナホシ教育/子育て/学校

「ちょっとやってくれればいいのに。なんでやってくれないの?」と気が利かない子どもにイライラしてしまうことはありませんか?今回は気が利く子のママがやっている秘密の方法を解説します。

1. 共感から始める

まずは子どもの気持ちに寄り添い、共感することから始めましょう。子どもの言動の裏にある思いや感情を知ろうとすることが大切です。子どもの気持ちを理解してあげると、子どもも心を開きやすくなります。

効果的な声かけ

「〇〇ちゃんは△△したかったんだね。そう思ったんだね」

NGな声かけ

「どうしてそんなことするの?もっと周りのことを考えなさい」

2. 具体的に説明する

気が利かない子には、抽象的な表現よりも具体的な説明が効果的です。どうすればいいのか、なぜそうする必要があるのかを分かりやすく伝えましょう。

効果的な声かけ

おばあちゃんが重い荷物を持っているね。『持ちましょうか?』って声をかけてあげると喜ぶよ」

NGな声かけ

「気が利かないね。もっと周りをよく見なさい」

3. 良い行動を褒める

気が利く行動ができたときは、褒めてあげましょう。どんな小さなことでも見逃さず、前向きな声をかけることで、子どもの自信につながります。

効果的な声かけ

「友だちが困っているのを助けてあげたんだね。友達に優しくできるってすごいよ」

NGな声かけ

「やっと手伝ってくれたわね。いつもこうできないの?」

まとめ

気が利かない子への対応は、共感から始め、具体的に説明し、良い行動を褒めることが大切です。

読んでくださりありがとうございます

私のプロフィールや他の記事もぜひご覧になってください。よかったら、下にある「学びがある」「わかりやすい」「新しい視点」のどれかのボタンをタップしてください。「フォロー」していただけると、嬉しいです!

教育/子育て/学校

教育や子育てのことでお悩みの保護者や子ども、学校の先生のお力に少しでもなれたら幸いです。記事を読んで「いいな」と思ったら、フォローしてくれると嬉しいです。

ナナホシの最近の記事