Yahoo!ニュース

【上越市】進化系本格博多ラーメン処「彩か」オープン!町家カウンターで新勢力を味わおう

かどまる珈琲と緩いものを愛すWebライター(上越市)

雁木が並ぶ地区に移住して10年、ライターのかどまるです。
今回ご紹介するのは4月に大町3丁目にオープンしたばかりの「彩か」さん。
朝市などで前を通るたびに何か工事してるなあ…と気になっていました。
まさかここにラーメン屋さんが入るとは!
早速お邪魔します!

幟が目印!入口は2か所あります

彩かさんがあるところは大町の雁木が並ぶ町家の作り。
なのでお店が細長いので本町との間にある火防道路と大町通りの二か所に出入り口があります。
駐車場は本町4丁目の有料駐車場をご利用ください。
お店の人に伝えると30分無料の駐車券がもらえます。

こちらは火防道路から見たところ。幟の左手奥に入口があります。
こちらがお店の正面。

こちらは大町通りから見たところ。お店の裏口です。
(こちら側は将来的に物販スペースになるらしいです)
大町通りは一方通行なのでお気を付けくださいね!

大町通り入口にはお店のメニュー。
辛味噌もいいけど、かんずりにしよう!

ラーメン屋さんなのにお団子つきのセットが!
しょっぱいものの後の甘味、最高ですね!これもオーダー決定です。

引き戸を開けるとそのまま上がれる表示が。
お邪魔します…

おお~、町家そのままだ!
この通路の先に店舗があります。面白い造りだなあ。

廊下の先にはカウンターが。
板の自然なカーブが良いですね!

火防道路のほうから見たところ。
カウンターのみで7席ありますよ。
オープン仕立てでお店もぴかぴか、スタッフさんの笑顔も眩しい。
早速オーダーしましょう!

上越には珍しい、本格的な博多とんこつ

メニューはこちら。
スープはあっさりとこってりがあります。
4月末まで全品550円!

画像のメニューをそのままオーダーすることもできますが、カスタマイズもできますよ。
カウンター上の用紙で選べるようになっています。

かどまるはスープあっさり、かんずり選択、にんにくは普通で青ネギ、もやし、きくらげありで、ポスターで見たお団子付きでオーダーしました!

内装が可愛いな…と思いながらワクワクと待ちます。
とんこつというと、もっと香りが独特な感じがしますが、全くそんな感じは無くてこれが進化系の香りか…と納得。

お待ちかね、進化系本格博多とんこつラーメン!

「お待たせしました~!」とお待ちかねのラーメン到着!
うわあ、いい香り~!

白く美しくきらきらと白濁したスープににんにくとかんずり、緑のネギ。
最高のビジュアルで一気にお腹が空きました!
香りもしつこくなくふわりと豚骨の優しい香りがします。
早速いただきます!

麺は細麺ストレート。
スープとの絡みもよく、一気にすすります!
麺固めで美味しい!!
細いのにしっかり、固麺派も納得の食べ応えです。

肉厚なチャーシューはほろほろっと柔らかくしっとり優しい。
かんずりをつけて食べると更に美味しさが!
お口の中でじゅわあとお肉の旨味が広がります。
そこへあっさりスープを流し込む。
このスープが上品なのにとんこつの風味が濃厚で美味しいんです!
これは女性でも食べやすいし、とんこつ初心者や子供でも食べやすいかも!
気が付けばスープごと完食してました…
とっても美味しかったです!

ちなみにメニューには替え玉もありますよ。

上越では珍しいですよね~!
細麺なので最初から大盛にすると麺が伸びてしまうから、だそうです。
隣で替え玉したお客さんが「珍しいから替え玉撮っておけばよかった~!」と。
ラーメン激戦区、上越のラーメンファンも唸る美味しさと体験を味わえますよ。

デザートのお団子も是非!

塩気の後は甘味ですよね!
ラーメンの後などは甘いものが欲しくなりますが、既にメニューにあるなんて嬉しい!

香り高い草団子と桜のお団子のセット。ボリューム満点です!
きなこと黒蜜は別添えで提供してくれますよ。
うん、お団子も桜のいい香りがします!

早速いただきまーす!
桜の塩味ほんのり、そこへたっぷり黒蜜ときなこ。
もちもちで美味しい!ラーメン屋さんなのに本格的な甘味屋さんにいるみたい!

なんでラーメン屋さんなのにこんなに美味しいの??

実はイベント型アンテナショップ!これからますます楽しみです

彩かさんのインスタを見ると…「イベント型アンテナショップ」の文字が!

イベント型アンテナショップ「彩か」-sayaka-

そうか~、そもそも全国の美味しいものを沢山扱っているからお団子がこんなに美味しかったんですね!今はラーメンだけですが、これからお菓子やいろいろなものを販売する予定があるそうです。ますます楽しみですね!

4月は特別価格でラーメンを味わうことができますが、お休みの日が今月は不定なので来店前にインスタグラムをご確認くださいね!
ごちそうさまでした!

「おみやげカフェ&博多ラーメン処 彩か
住所 上越市大町3-4-5
営業時間 11時〜15時
定休日 不定休 ※4月の休み 4/9-11、16-18、28
駐車場 本町4丁目の商店街駐車場ご利用ください
*お店のスタッフに伝えると30分無料になります

珈琲と緩いものを愛すWebライター(上越市)

角(かど)は丸くやわやわと。上越の雁木がある地区に移住して10年、美味しい&楽しい情報をご紹介します。

かどまるの最近の記事