同じ値段なのに30%もお得!? 白菜の重さを比較して分かった驚きの事実
ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
丸ごとの白菜は大きいのでカットしたものを買う方が多いかもしれません。その際、どうやって選びますか?
実は冒頭の写真は同じスーパーで同じ売り場から買ってきたものです。大きさの違いに気づくと思います。
そこで今回は同じ売り場の白菜を2つ買ってきて実際に重さを測ってみました。また、なぜ白菜の大きさに差があるのか、お得なカット白菜を選ぶコツを解説します。
比較してみた結果!
同じスーパー、売り場、価格の白菜を買ってみました。実際どれくらい重さに差があるのか測ってみました。
- 大ぶりのカット白菜:895g
- 小ぶりのカット白菜:609g
その差は286g!30%以上も重さに差がありました。
同じ値段でも3割以上もお得に買うことができるんですよね。ですので、なるべく大きく重いものの方が食べる部分も多くてお得ですね!
なぜ白菜のカットはサイズが違うことがあるの?
キャベツやかぼちゃと同じく白菜もスーパーのバックヤードなどで人の手で1/2、1/4などにカット、袋詰めしています。このとき、手作業で正確に同じ重さに切るのはとても難しいです。
私がスーパーの青果売り場で働いていたときも、均一に切ることができませんでした。同じ値段で販売するにも関わらず、見た目からも違いがわかるほど、大きさが異なっていたのを今でも覚えています。
その結果、大きさにばらつきが生じ、今回購入した白菜のように重さが3割ほど違う場合もあります。
また、ぱっと見では大きさにあまり差がないように見える白菜でも、実際に測ると重さが異なることがあります。同じサイズなら、重い方を選ぶと食べられる部分が多くてお得ですよ。
お得に買える白菜の目利きのコツ2つ
より重たいものを選ぶ
カゴに入れる前に2つの白菜を持ってみてより重いものを選んでくださいね。
葉が詰まっているものを選ぶ
白菜の葉と葉の隙間がしっかり詰まっているものの方が重さもあり、食べる部分が多いです。
まとめ
カット白菜をお得に買えるコツを解説しました。
- カット白菜は大きさにばらつきがある。
- 大きいカット白菜と小さいカット白菜では重さに差が出る
- もってみて重たい白菜がお得
気になった方は、ぜひお試しくださいね。
【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)
食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。