Yahoo!ニュース

片道3時間かけてでも食べたい感動のラーメン!鶏油煌めく芳醇な清湯スープにシルキーな麺が絡みつく!

ramentimesだいちラーメングルメインフルエンサー

「はいはーい、ラーメンの時間ですよ」

《RamenMasamasa》
『味玉醤油らぁ麺 1,350円』

この日は姫路まで。

ずっと行きたくて、でもなかなか遠くて行けなかった《昌まさ》さんが姫路駅近くに移転し屋号も《RamenMasamasa》と一新。

《昌まさ》さん時代に一度訪問したことがありますが、もう6~7年前。多くの人から「絶対言っておくべきお店」と言われ続けていた事から、今回やっとのことで訪問。

この日は他にも連食予定だった為控えめに『味玉醤油らぁ麺』の食券を購入。

調理場を見渡せるVIPカウンター席に着席。

目の前で調理されて行くライブ感を楽しんでいると着丼〜

【ビジュアル】

鶏油煌めくスープにチャーシューの盛り付け、色合い。美しいビジュアルに心踊ります!

見た目も札幌の人気店《LabQ》さんを想起させますが、味玉もQさん同様別皿提供だったのはリサーチ不足でした…自分だと盛り付けセンス0なので(笑)

【スープ】

まずはスープを…

んっまーーーー!

地鶏の旨みをしっかりと抽出した清湯スープは、鶏油の香り、醤油ダレの芳醇な味わいとも重なり深い余韻の感じられるスープ!

とにかく美味しくてついついレンゲ持つ手が止まらない(笑)

【麺】

麺はしなやかで伸びのある中細平打ち麺。

啜り心地の良さもさることながら、咀嚼する度に小麦の風味の良さが感じ取れ、ついニヤけてしまいます。傍から見るとかなり怪しいやつですね(笑)

【トッピング】

チャーシューは豚肩ロースと豚バラの2種類。

しっとりとした食感で甘み感じる肩ロースに、柔らかくて旨みしっかりの豚バラ、ともに美味しくて、デフォでも十分満足できます!

もちろん一滴残さず完食完汁〜

ご馳走さまでした。

三宮で予定がありましたが、せっかくなのでと足を伸ばして姫路まで。でもほんと来た甲斐がありました!

素晴らしい一杯に感動!と同時に、もう一杯食べたら良かったと後で後悔。

昆布水つけ麺とか他のメニューも気になるのでまた再訪しますね!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

<店舗データ>

【店名】Ramen Masamasa
【住所】兵庫県姫路市豊沢町34
【営業時間】11:00~15:00.17:30~19:30
【定休日】日曜日夜、月曜日
【アクセス】JR「姫路」駅から徒歩約5分
※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Yahoo!ニュースに掲載しているramentimesだいちのおすすめ記事がLINEで届きます!

1週間分の記事をまとめてお届けする

【だいち「ラーメンの時間ですよ!」】が配信スタート!

毎週日曜日の18時15分にお届けします。

ぜひLINEの友だち追加をお願いします!

<友だち追加の方法>

■下記リンクをクリックして友だちを追加してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ラーメングルメインフルエンサー

【はいはーい、ラーメンの時間ですよ!】ラーメンの美味しさに魅了され、大阪を中心に日本全国のラーメンを毎年300~400杯食べ歩くラーメンインフルエンサー。最近はラーメン以外にもグルメ全般に広がってきていますが、やはりラーメンが主食です(笑) 食べログ:VIP&ラーメン百名店WESTコンプリート Google:レベル9

ramentimesだいちの最近の記事