Yahoo!ニュース

もう無駄にしない!小分け冷凍が簡単便利

こんにちは!さやです♪

みなさん、食材を買ってだめにしてしまうことはありませんか。

簡単小分け冷凍なら、簡単な方法で保存ができ、使用する時のもとっても楽!

詳しい方法をご紹介します。

なめこ

お味噌汁にいれるととろみが出てとっても美味しいなめこ。
冷凍保存が可能です。

(保存方法)
半分に折り曲げて冷凍庫へ入れる。

(使うとき)
冷凍庫から出したらぱきっと折る。

お味噌汁などにそのまま使えるので便利です。

ニラ、小口ネギ

(保存方法)
1.輪ゴムで4箇所止める。

2.包丁で輪ゴムと輪ゴムの間を切る。

3.ジップロックに入れて冷凍庫で保存。

(使うとき)

使いたい分そのまま炒めたり、お味噌汁に使える。

ひき肉

(保存方法)
①ラップで包んで、平らにし、箸で跡をつける。

②チャック付きポリ袋に入れて冷凍する。

(使うとき)

パキッと折って使える。

よかったら試してみてください♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。

【フライパン1つで作るワンパンレシピを発信中♪】
インスタグラム:@saya__gohan

野菜ソムリエで2児の母。 「野菜を無駄なく、おいしく」をモットーに、野菜のトリセツ・豆知識や、野菜たっぷりレシピを発信している。レンチンやワンパンなど、時短・簡単レシピも得意。

さや【ズボラレシピと料理のライフハック】の最近の記事