一生作り続けると確信した「悪玉菌を激減させるお酢の摂り方」がスゴい!
突然ですが…普段お酢は摂っていますか?一番歴史のある調味料としても有名ですが「酢酸」など、健康&ダイエット効果のある成分が豊富です。(酸っぱいのが苦手でも、今日のレシピなら大丈夫なはず…!)
そこで今回は、冷蔵庫に常備必須!と言えるレベルの、善玉菌を3倍に増やすお酢の摂り方をご紹介。(筆者の最近の冷蔵庫には、常に鎮座しています。笑)ほぼ混ぜるだけで、めちゃくちゃ簡単です。研究報告を基に効果もお伝えするので、ぜひ一度お試しくださいね!
お酢が腸活(健康)やダイエットに良い理由
お酢は、超低カロリーな上に、健康効果が高いのでありがたい食品。今日注目したい腸活ポイントは、お酢の「抗菌作用の高さ」です!
日本やイギリスでの研究を参考にすると、お酢を取り入れることで以下の効果が期待できます。(※1)
・腸内の有害な細菌を減らす効果(腸に良い)
・腸内が荒れるのを防ぐ効果(消化を良くする)
・体重や体脂肪率を減らす効果
など
基礎研究では、りんご酢が「大腸菌」などの有害な細菌を減らすことが確認されました。そして、さらに...!腸内には「カンジダ属菌」などカビの1種が住み着いています。
増えすぎると健康に害を与えてくる厄介な存在なのですが、りんご酢にはカビを減少させる作用もあるんです。その他、「1日大さじ1杯」摂取するだけで、体重や体脂肪を減らす報告もあり。(※2)
つまり、お酢をうまく活用するだけで「腸内の有害な細菌やカビを減らし」「消化を整え」「体脂肪まで減らす」効果が受けられます。お酢を取り入れることは、一石二鳥どころではないのです…!(笑)
ここからは、お酢の効果を最大に高めるおすすめ腸活レシピをご紹介しますね!
<材料>腸活やみつき酢キャベツ漬け
・キャベツ…300〜400g(1/4つ)
・塩…小さじ1/2(3gくらい)
☆しょうゆ…50ml(50cc)
☆みりん…50ml
☆お酢…25ml(酸っぱいのが苦手なら半分)
☆生姜とにんにくおろし…各1~2かけ(にんにくは無しでもOK)
お酢の種類はりんご酢がおすすめですが、米酢とかでもOKです!
<作り方>腸活やみつき酢キャベツ漬け
①キャベツをちぎったら(又はざく切りしたら)塩をかけてモミモミする。
②☆調味料を全て合わせて、1分加熱する。キャベツの水分を絞ったら、そこにかける。(辛いのが苦手じゃなければ、鷹の爪も1本分入れましょう)
③10分以上置いて、あら熱がとれたら完成です!濃い味付けとバリボリ食感がやみつき過ぎます。一晩漬けたらもっと美味しい!
漬けた後の汁はまだ使えるので、他の野菜や半熟卵を入れたり、醤油の代わりにも使えますよ。また、酸味が苦手じゃなければ、お酢は最後に加えた方が効果が高くなります!(加熱をしない方が良い)
切って漬けるだけ!お酢でさっぱり腸活しよう
お酢はいろいろな種類がありますが、腸活的に一番推しなのはりんご酢です。もちろん、米酢とかでも十分に良い効果はありますよ!ぜひ、一度お試しくださいね。
その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)
また、もし良ければ「コメント」を書いていただいたり、他の記事も読んでみていただけるとすごく嬉しいです!!
最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!
本記事は医療アドバイスを提供しているわけではなく、情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。