Yahoo!ニュース

女優の夢破れ、やさぐれるアラサーのヒロインを等身大で。目標は変にいい子ぶらずに自分らしく

水上賢治映画ライター
「幽霊はわがままな夢を見る」で主演を務めた深町友里恵  筆者撮影

「偶然にも最悪な少年」や「ハードロマンチッカー」などで知られるグ スーヨン監督による本作「幽霊はわがままな夢を見る」は、その成立の仕方が幸せではないかと思える映画だ。

 本企画の発起人といっていいのは俳優の加藤雅也。下関出身のグ スーヨン監督と長い付き合いがありながら、彼は一緒に組むタイミングがなかった。

 常々「なにか一緒にやりたい」と思っていたところ、下関出身の女優・深町友里恵と短編映画「恋文」で共演。

 そこで三人で会ったことをきっかけに話が一気に進み、下関発のオリジナルムービー「幽霊はわがままな夢を見る」は誕生した。

 作品は、女優になる夢破れ、自らの才能にも絶望して故郷・下関に戻ってきたヒロイン・ユリが、父の経営するラジオ局を手伝いながら自身を見つめ直す、ひとつの成長物語。

 ただ、そこはグ スーヨン監督らしく、単にポジティブでは終わらない、人生のほろ苦さとちょっとしたゴーストストーリーも交わったユニークな一作になっている。

 そして、そこで強烈なインパクトを残すのが、ユリを演じた深町友里恵だ。

 夢が断たれ、もはややぶれかぶれで悪態はつくわ態度は悪いわという、ある種のダーク・ヒロインをただならぬやさぐれ感を出して演じ切っている。

 地元・下関での撮影の舞台裏から、加藤雅也とグ スーヨン監督との出会い、この作品に対する思いまで、彼女に訊く。全六回/第四回

「幽霊はわがままな夢を見る」で主演を務めた深町友里恵  筆者撮影
「幽霊はわがままな夢を見る」で主演を務めた深町友里恵  筆者撮影

下関人らしさとは?

 前回(第三回はこちら)と同様に脚本の話を続けるが、その中で「下関人の物語だ!」と思ったことを明かしてくれた深町。

 具体的に下関人らしいところは、どういうところに垣間見えるのだろうか?

「下関の人って遠慮がないといいますか。

 たとえば、『この人にこういうことを言ってしまったらどう思われるだろう』みたいなことをあまり考えない。あまり考えることなく言っちゃうんですよ(笑)。

 みなさん、親しい友人を前にしたとしても『こういうこと言ったら嫌われないかな』とか、『こういうこと言ったら傷つけちゃうかな』とか多少なりとも考えて発言をするじゃないですか。また、『自分の本心はこうだけど、そこまで言うときつく聞こえるからやめとこう』と考えて、まあちょっとオブラートに包んで気持ちを伝えたりもしますよね。

 下関の人は、そういうことをあまり考えない。相手のことをおもんぱかってみたいなところがないわけではないと思うんですけど、言いたいことをズバッとその人に言っちゃうところがある。言葉をあまり選ばないで口にしちゃうところがある。思ったことをストレートにいっちゃうところがあるんですね。

 それで、その言葉を受けた相手がちょっと傷ついたとしても『まあどうにかなるでしょう。気にするようだったらのちのち謝って仲直りしたらいいや』みたいな感じで、『どうしよう、ひどいことをしてしまった』といったように変に深刻にとらえない。

 で、その言葉を受けたほうも、あまり深刻に受け止めない。そういうもんだと思って受けとめるから、多少きついことを言われても落ち込んだり相手のことを恨んだりしない。そういうあとくされのない感じで言いたいことを言い合うみたいなところが下関の人にはあるんです。

 だから、たぶん今回の映画を見ると、見てくださった方によっては『ちょっとあたりが強すぎない?』と思うシーンがあるかもしれません。

 ただ、そういうシーンは、下関の人からすると、日常のよくある光景だったりもします」

変にいい子ぶらないで自分らしくが今年の目標です

 このような下関人らしさ満載の脚本を前にして、ひとつ気づいたことがあったという。

「自分ではまったくそういう感覚はなかったんですけど、知らず知らずに自分が東京色に染まってしまっていたなと(苦笑)。

 撮影や下関の先行上映会などで地元を訪れるたびに、なんかちょっと自分が自分自身を失いつつあったような気がして……。

 もともとはもっと自由でチャレンジ精神が旺盛で言いたいことを言うような性格だったはずなのに、いつの間にか周りの反応を見るようになっておとなしくなっていい子ぶるようになっていたなと。

 変にいい子ぶらないで自分らしくが今年の目標です」

「幽霊はわがままな夢を見る」より
「幽霊はわがままな夢を見る」より

ユリは負けたかもしれないけれども、弱くはない、芯には強さがある

 では、脚本を前にしてユリ役にはどのようにアプローチしていったのだろう?

「まず、そうですね、自分と重なるところが多かったので、あまり気負うことなく自然体で臨めばいいのかなと思いました。

 それから、周囲から見ると、ユリは女優になる夢破れて故郷に帰ってきたルーサー、敗者だと思うんです。ちょっと口の悪い言い方をすると、東京に出たものの鳴かず飛ばずで地元に逃げ帰ってきた。事実だけ並べるとそうなる。

 ただ、わたしは、単なる敗者としてしまうのは違うんじゃないかと思ったんです。

 曲がりなりにも10年ぐらいは東京で歯を食いしばって夢を追ったわけで……。故郷に逃げ戻ることもそれはそれで覚悟がいること。

 周囲からああだこうだと自分を否定されるようなことを言われることはわかりきっている。地元に戻ることはその渦中にわざわざ入っていくことなる。

 ここに飛び込んでいくのは自分に強い気持ちがないとなかなかできない。そういう意味で、ユリは勇気があるなとわたしは思ったんです。

 なので、負けたかもしれないけれども、弱くはない、芯には強さがある。その強さを持ちながら演じたいと思いました」

(※第五回に続く)

【「幽霊はわがままな夢を見る」深町友里恵インタビュー第一回】

【「幽霊はわがままな夢を見る」深町友里恵インタビュー第二回】

【「幽霊はわがままな夢を見る」深町友里恵インタビュー第三回】

「幽霊はわがままな夢を見る」より
「幽霊はわがままな夢を見る」より

「幽霊はわがままな夢を見る」

監督:グ スーヨン

脚本:グ スーヨン、具 光然

出演:深町友里恵、加藤雅也、大後寿々花、西尾聖玄、山崎静代(南海キャンディーズ)、佐野史郎ほか

公式サイト https://www.yureiwagamama.com/

全国順次公開中

筆者撮影以外の写真はすべて(C)株式会社トミーズ芸能社

映画ライター

レコード会社、雑誌編集などを経てフリーのライターに。 現在、テレビ雑誌やウェブ媒体で、監督や俳優などのインタビューおよび作品レビュー記事を執筆中。2010~13年、<PFF(ぴあフィルムフェスティバル)>のセレクション・メンバー、2015、2017年には<山形国際ドキュメンタリー映画祭>コンペティション部門の予備選考委員、2018年、2019年と<SSFF&ASIA>のノンフィクション部門の審査委員を務めた。

水上賢治の最近の記事