Yahoo!ニュース

【ひたちなか市】国営ひたち海浜公園に行ったら訪れたい!隠れ家的カフェで茨城県産素材を味わう

さつきうみライター(大洗町・ひたちなか市)

記念の森レストハウスとは

天皇陛下ご成婚を記念し、平成9年4月にオープンしたカフェテラスです。国営ひたち海浜公園「記念の森」の中に静かにたたずむ様子は、まるで隠れ家のよう。

松林の中に降り注ぐ木漏れ日と、周囲に広がる記念の森散策路の花々に囲まれながら、オリジナルブレンドの珈琲や県産素材を使ったデザートなどを味わえます。平成29年にリニューアルオープン。

お店の外観

おとぎ話に出てきそうな森の小径を抜けて店内へ。

隠れ家的な静かなたたずまいが魅力です。外のテラス席は、開放的な空間で食事を楽しむことができます。

店内のようす

落ち着いた内装で、歩き疲れた足を休めるのにぴったりの素敵なカフェです。

おすすめのメニュー

ドリンクメニュー

店内ではサザコーヒーの豆を使用したハンドドリップの珈琲をいただけます。

どれもおいしそうで迷いますが、今回は数量限定の「ネモフィラブルーラテ」とひたちなか市の特産品である干し芋とさつま芋を使った「ひたちなか干し芋タルト」を注文。

呼び出しのベルが鳴るまで席で待ちます。一人でも利用しやすいカウンター席からは、外の景色が見えるので、開放感があります。

Wi-fiが無料で使えるのもうれしい
Wi-fiが無料で使えるのもうれしい

ラテアートが崩れないように、そっと席まで運びます。

ひたちなか干し芋タルト500円、ネモフィラブルーラテ580円
ひたちなか干し芋タルト500円、ネモフィラブルーラテ580円

ネモフィラブルーラテ

茨城県産のハチミツを使用したハニーミルクです(ノンカフェイン)。

青いお花のハーブ“バタフライピー”で色づけされています。ハートのラテアートがかわいらしくて、飲んでしまうのがもったいないほど。

ネモフィラブルーラテ
ネモフィラブルーラテ

ラテアートは最後までハートの形がきれいに残りました。

ひたちなか干し芋タルト

ひたちなか特産品の干し芋とさつま芋を使用した食べ応えのあるタルト。ねっとりとした干し芋の食感を、甘さ控えめの生クリームが引き立てます。

ひたちなか干し芋タルト
ひたちなか干し芋タルト

テラス席

屋外のテラス席からは、見頃のウメやプレジャーガーデンの「大観覧車ブルーアイズ」が見えます。

ウメや早咲きスイセンなど周りの花々を眺めながら、素敵なティータイムを過ごせそうです。

お店の情報

─────────────────────
記念の森レストハウス(ひたち海浜公園内)
【住所】茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
【営業日】開園日は毎日営業
【営業時間】10:00〜閉園1時間前まで
※オーダーストップ:閉園1時間15分前
※季節により営業時間が異なります
【最寄りの入り口】西口・翼のゲート
【シーサイドトレイン停留所】8番:記念の森レストハウス
詳細はホームページにてご確認ください
お問い合わせは 
【TEL】 029-265-9001(ひたち公園管理センター)
─────────────────────

ライター(大洗町・ひたちなか市)

海沿いの街であり、観光地としても人気の大洗町・ひたちなか市。その魅力と、普段の暮らしの延長線上にある気づきをお届けしたいと思います。

さつきうみの最近の記事