Yahoo!ニュース

【体脂肪率-6%】リバウンドなし!健康的に痩せるための3つの秘訣を大公開

焦って痩せてもリバウンドしたら意味なし!

「ダイエットしたいけど、リバウンドが怖い…」

「健康的に痩せたいけど、方法がわからない…」

そんな悩みをお持ちのあなたへ!今回は、私が実際に体脂肪率を6%減らし、リバウンドなしで健康的に痩せることができた3つの秘訣を大公開します。

秘訣1: バランスの取れた食事を心がける

ダイエットの基本は、摂取カロリーよりも消費カロリーを多くすること。しかし、ただ食事量を減らすだけでは、栄養不足になったり、リバウンドしやすくなってしまいます。

そこで重要なのが、バランスの取れた食事を心がけること。

タンパク質: 筋肉の材料となり、代謝アップにも繋がります。肉、魚、卵、大豆製品などを積極的に摂りましょう。

炭水化物: エネルギー源となります。白米よりも玄米や雑穀米、パンよりも全粒粉パンなど、食物繊維が豊富なものを選びましょう。

脂質: 細胞膜やホルモンの材料となります。良質な脂質である、魚、ナッツ、アボカドなどを摂りましょう。

ビタミン・ミネラル: 体の調子を整えるために欠かせません。野菜や果物を積極的に摂りましょう。

秘訣2: 適度な運動を習慣にする

食事制限だけでは、筋肉量が減少し、基礎代謝が低下してしまいます。そこで、適度な運動を習慣にすることが大切です。

有酸素運動: ウォーキング、ジョギング、水泳など、脂肪燃焼効果が高い運動を取り入れましょう。

筋トレ: スクワット、腕立て伏せ、腹筋など、大きな筋肉を鍛えることで、基礎代謝がアップします。

無理のない範囲で、週に3回程度の運動を目標にしましょう。

秘訣3: 睡眠の質を高める

睡眠不足は、食欲を増進させるホルモンの分泌を促し、太りやすくなってしまいます。また、ストレスホルモンの分泌も増加し、脂肪の蓄積を促進してしまうことも。

質の良い睡眠は、ダイエット成功の鍵となります。

規則正しい生活: 毎日同じ時間に寝起きする習慣をつけましょう。

リラックスできる環境: 寝室の照明を暗くしたり、アロマを焚いたりして、リラックスできる環境を整えましょう。

寝る前のスマホはNG: ブルーライトは睡眠を妨げるため、寝る1時間前にはスマホを見るのをやめましょう。

まとめ

体脂肪率を減らし、リバウンドなしで健康的に痩せるためには、バランスの取れた食事、適度な運動、質の良い睡眠が大切です。

今日からこれらの秘訣を実践して、理想の体型を目指しましょう!

マッスルウォッチング株式会社 代表取締役。2007年よりYouTubeチャンネル「Muscle Watching」を運営。「美人はキレイな筋肉でできている(KADOKAWA)」など著書4冊。

高稲達弥 (マッスルウォッチング)の最近の記事