Yahoo!ニュース

カネロvs.GGG3の第1試合に出場した中谷潤人のスパーリングパートナー

林壮一ノンフィクションライター/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属
撮影 筆者  無敗を守ったヘレラ(左)

 2勝2KO1引き分けのアンソニー・ヘレラと4勝4KO3敗1分けのデルビン・マッキニーのファイトは5回途中でヘッドバットを受けたマッキニーが試合続行不可能となり、それまでの採点(ジャッジ3名とも50-45)でヘレラが勝者となった。

撮影 筆者
撮影 筆者

 カネロvs.GGG3の前座第1試合であり、スタートは14時。アリーナにはほとんど客のいない状態だったが、ヘレラはオープニングから気迫で優り、手を出し続けた。

 ヘッドバットだけでなく、心を折っての快勝だった。

撮影 筆者
撮影 筆者

 ヘレラはオスカー・デラホーヤと同じ、カリフォルニア州イースト・ロスアンジェルスの出身。2020年に行われる筈だった東京五輪米国代表選考会で2位となっている。全米フライ級王者となったこともある。

 オリンピアンにはなれなかったものの、豊富なアマチュア経験を武器に2021年11月27日にスーパーフライ級でプロデビューした。米国キャンプ中の中谷潤人のスパーリングパートナーも務めている。

 どこまで上っていけるか。注目の21歳だ。

ノンフィクションライター/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事