プランターで小玉スイカはできる?やってみたら楽しすぎた【家庭菜園】
5月の始めごろ、近所の方に小玉スイカの苗をいただいたのでプランターに植えてみました。
スイカを育てたことがなかったので、初めてのことでワクワク。
肥料を与えながら育てていると、ツルが伸びてきたので、支柱のネットを追加してみました。
そうすると花も咲いてくれました。
ネットで調べると、スイカが実る確率を上げたければ、人工授粉させた方がよいとのこと。
「雄花と雌花の見分け方なんてわかるのか...」と思いましたが、めちゃくちゃわかりやすいです。
雌花の根元には幼果と呼ばれるものがついており、既にスイカっぽい形をしています。雄花をポキッと折って、人工授粉をさせてみました。
しばらくすると...
スイカっぽいのできてるやん!
ほらほら!
調べてみると、実が落ちないようにネットで保護してあげた方がいいとのこと。
家になかったので、排水口のネットで代用しました。
さらに実が大きくなってきました。
Instagramのフォロワーさんに「実が落ちないようにマスクを使うといいよ」と教えてもらったので実践。
収穫して食べられるのはもう少し先かな。
「ポンポン」と音が鳴ると食べ頃のようです。
食べられるまで成長してくれればいいけど・・・
ちなみに、そうこうしている間に、近所の方からたくさんスイカをいただいてます。
うちのスイカは食べられるまで成長してくれるかな。
いずれにしても、子どもと一緒にスイカの成長過程を楽めて良い経験になりました。
来年はもう少し上手く育てられる気がします。