Yahoo!ニュース

【鎌ケ谷市】2024年5月13日大人の優しいカフェ空間Still Have DreamsがOPEN!

ajisai地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

馬込沢のニコニコ横丁では、2024年4月からニコニコマルシェが開催されています。以前、ご紹介したmay’s bagelと同じ横丁にカフェStill Have Dreamsがオープンしたことを知り、お話を聞かせていただきました。

馬込沢のニコニコ横丁は、馬込沢駅から船取線に向かうちょうど中間ぐらいに飲食店などが集まります。

Still Have Dreamsの営業中の黄色いのぼりが立っていました。

自転車の大きなロゴの隣のオレンジのドアのお店です。お店のドアや内装なども、店主さんが自ら剥がしたり、塗ったりして開店まで準備を続けてこられました。その様子は、Youtubeでも見ることができます。

ドアを開けると可愛いお店が広がります。お席はカウンターのみですが、優しい雰囲気が広がります。

メニューは、手作りのケーキ、ランチ、飲み物をいただくことができます。どのケーキも米粉またはおから、きび糖を使用して作られています。梅酒の梅ケーキをいただくことにしました。

ドリンクメニューケーキセットもありますよ、とお声かけいただいたので、ケーキセットでコーヒーをお願いしました。コーヒーは三種類から選ぶことができ、さくらブルボンをお願いしました。

自転車のロゴが可愛いので、自転車屋さんですか? と聞かれることもあるそうです。ロゴの理由を伺うと、自転車はゆっくり進みたい時はゆっくりペダルを漕ぐこともできるし、頑張って坂道を登りたい時は、ぐっと力を入れて踏み込めばいいし、とにかく前に進むことができるように、との思いが込められているそうです。穏やかな物腰の中にも、そうやってお店を開かれた店主さんの前向きな思いが伝わってきます。

目の前でいれていただいている間も、いい香りが漂うコーヒーが運ばれてきました。大ぶりなカップに入っていて、たっぷりコーヒーを楽しむことができます。

ケーキセットです。梅酒の梅ケーキは、刻んだ梅がたっぷり入っていて、すっかりアルコールは飛んでいますが、梅酒のいい香りだけが残って爽やかです。添えられているフルーツはドライフルーツを煮込んだものなのですが、シャキッとした食感が面白いです。ちょっと小ぶりのケーキは大人のティータイムにちょうど良い大きさでした。

お店は、小さなお子さん連れの方が過ごす設備は場所の都合上、難しいそうですが、逆に、お母さんが一人で、ほんの短い間でもコーヒーやお茶を飲んで過ごす場所にしてほしいとの思いもお聞かせいただきました。これから、テイクアウトなども予定されているようです。オレンジのドアを開けて、お腹を満たして心も幸せになってみませんか。

Still Have Dreams
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺7丁目20−65
公式インスタグラムはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

鎌ケ谷市・白井市の情報をお届けします。住んでるだけなんてもったいない。実は鎌ケ谷にも白井にも知らないことがたくさん。知らなかった地元の情報を自分も楽しみながらお届けします。

ajisaiの最近の記事