Yahoo!ニュース

【京都市】下京区 職人やコミュニティを大切にする『京都デニム』手描き友禅染めを施したデニム素材商品♪

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都駅から徒歩5分のところにある「京都デニム」。

日本の伝統工芸を大切にしている人気店です。

手描き友禅染めを施したデニム素材のプロダクトを国内外に販売する「京都デニム」。

伝統工芸や文化を大切にしているお店であることもあり、職人さんたちとの関係を大切にしている『高津商会』でもご縁をいただきました。

江戸時代の絵師・宮崎友禅斎に端を発する「友禅染め」を筆頭に、長い歴史を誇る京都の染めです。

オリジナルでとってもかわいいデザインのカバンやアクセサリーがあります。

「でにくま」は人気商品の一つ!

サステナブルな商品を中心に販売されています。

「着物の染色を使って毎日使える伝統工芸品を作ろう」という想いから、デザイナーの桑山豊章氏は、デニム素材との出会いより染色研究を重ね2008年「京都デニム」を発表。

着物の製作に使われる伝統工芸の技をデニムに施し次世代につなぐ『世界で唯一のブランド』である「京都デニム」。

大好きな猫ちゃんの柄もたくさんあります♪

どの商品を見ても素敵です。

ひっきりなしに来られるお客様の対応に大忙しのマーケティング・店舗運営・コミュニティづくりを一手に担う取締役の宮本さん。

2023年に京都市立芸術大学の移転され、キャンパスが目の前にあります。

文化芸術の拠点になりつつある京都駅前にある「京都デニム」。

自分だけのオリジナル商品を求めに行ってみてください♪

京都デニム直営店
〒600-8208 京都市下京区小稲荷町79-3
TEL 075-352-1053
Open: 9:00 am Close: 7:00 pm. (祝日やGW・お盆も営業)

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。ジャーナリスト、写真映像家、イベントプロデューサー、特殊ツアーガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深める毎日。

高津商会RICAの最近の記事