俳優、山科圭太の初映画監督作「ボディ・リメンバー」。男女の危うい三角関係を最高の俳優たちと描く
演劇界の才能が力をひとつに結集してできたといっていい映画『ボディ・リメンバー』。
虚実入り混じり、『真実』がなにか曖昧になる謎めいたサスペンス・ストーリーが展開する本作について、山科圭太監督に訊くインタビューの後編へ。
前回のインタビューでは作品に至った経緯から、物語の世界を紐解いた。
ここからは主に俳優として活動してきた山科が演劇界で出会い、もっと知ってほしいと願ったキャストについての話に入る。
田中夢さんの顔と声は、こちらにいろいろなことを勝手に想像させる
まず、主演を務めた田中夢の話から。つかみどころのないヨウコという役を彼女はなんともいえない艶めかしさと妖しさをたずさえながら、作品の中を漂い、謎めいた物語世界へと誘う。
「田中さんとは『マレビトの会』で共演していて、ずっとすばらしい女優さんだなと。
主に舞台で活躍されていますけど、教育現場でファシリテーターを務めた経験があったりと、役者にとらわれないキャリアを歩んでいらっしゃる。
僕は夢さんの顔と声にずっと心を惹かれているところがあって。なんというか、夢さんの顔と声は、こちらにいろいろなことを勝手に想像させるところがある。
子どものような無邪気さを感じるときもあれば、太刀打ちできないような大人の色気を感じる瞬間もある。
それがサスペンスという題材に、ものすごくフィットするんじゃないかと思ったんです。
演じていただいたヨウコは、僕のイメージする夢さんそのものというか。僕のイメージする夢さんで。
魔性のような魅力がありながらも、どこか儚い佇まいで、夢さんの魅力が前面に出ているのではないかと自負しています」
僕自身が実はなによりも奥田さんと古屋さんががっつり組んで
芝居をするところがみたかった
ヨウコの夫であるアキラを演じたのは、今年の大河ドラマ「青天を衝け」など映像作品にも多数出演している奥田洋平。
その夫婦の友人であるジロウはこちらも舞台のみならず数多くの映像作品に出演している古屋隆太が務めた。
この二人に関しては、二人を組ませたい気持ちがあったという。
「どちらも僕にとっては尊敬できる先輩で、どちらもほんとうに身を粉にして役にすべてを捧げる人たち。
ずっと二人でなにか作品を作りたいと思っていました。
また、奥田さんと古屋さんは盟友で、二人芝居ユニット『古屋と奥田』としても活動されている。
なので、僕自身が実はなによりも『二人ががっつり組んで芝居をするところがみたい!』という強い気持ちが先にあった(笑)。
それが実現できてまずはうれしかったです」
役に関してはほぼお任せだったという。
「シーン意外のところ、(台本で)書かれていること意外のところで、両者の関係性がみえてほしいとだけ伝えてぐらい。
あとは、特に伝えたことはないですね。でも、まったく問題はなかった。
終盤に用意された事務所でアキラとジロウが対峙する場面。あのシーンは重要な局面でもありますし、そう簡単には成立しないと思っていて、けっこう撮影時間をとっていたんですよ。
ところがもうお任せで二人にやってもらったところ、あっけにとられるぐらい成立して、ほぼテイクを重ねることもなく撮れてしまった。
撮影がむちゃくちゃまいたことをよく覚えています。改めてすばらしい俳優だなと思いました(笑)。
アキラとジロウは古くからの親友という設定ですけど、これは奥田さんと古屋さんの関係を反映させているところもあって。
そのあたりを奥田さんも古屋さんもきちんとくみとってくれて、アキラとジロウの独特の親密さや息の合うところを滲み出してくれたと思っています」
柴田は、その場の居方が抜群にいい居方をする俳優
ヨウコからアキラとジロウとの関係の話をきき、その話にのめりこんでいく小説家のハルヒコを演じたのは三宅唱監督作品の常連俳優として知られる柴田貴哉。
あまりにヨウコの話にのめりこむハルヒコを危惧する彼女、リリコ役は五反田団や玉田企画の舞台に出演している鮎川桃果が演じた。
二人は、サスペンスストーリーである本作の、案内人のような役割を果たしている。
「柴田は、もう何年前になるだろう。三宅(唱)監督の映画で出会って。確かお互い高校生の役だったんですけど、それからの付き合いでずっと仲がいいんですよ。
僕は彼の佇まいというか、その場の居方が抜群にいい居方をする俳優だと思っていて。機会があったら被写体として撮りたい気持ちがずっとありました。
なので、今回は念願が叶ったところがあります。
ハルヒコはヨウコの存在によって大きく心が揺れ動く、その揺れが体がにも表れる。
そこを表現してもらいたかったので、もしかしたら今回の出演者で僕が一番追い込んだのは柴田かもしれない。
役にもよるんですけど、僕は俳優がリラックスしている状態よりも、四苦八苦しているというか。
悩んでどうしていいかわからなくて、その葛藤が思わず体に出てしまう、みたいなところがみたいし、撮りたい気持ちがありました。
そういう姿をとりわけ求めたのが今回は柴田が演じたハルヒコで。また、柴田は追い込まれたときにみせる佇まいがすばらしい。
なので、彼にはすごい負荷をかけた気がしますけど、おかげさまで彼のいいところを引き出せたのではないかと思っています。
鮎川さんは原節子さんみたいなある種の女優としての気品みたいなものがある
鮎川さんに関しては、僕が演劇に主軸を置いたころに共演していて。
顔立ちや立ち姿はいまどきの現代の女性らしいんですけど、なにかひと昔前の映画女優がもっていたような母性のようなものを僕は彼女には感じるんです。
クラシカルな味わいがあるというか。原節子さんみたいなある種の女優としての気品みたいなものが彼女にはある。
それをうまく引き出したいところがあって、リリコは見た目、自由奔放な現代ッ子。
いで立ちもちょっと派手ですけど、ただ、結婚や男女関係といったところはひじょうに古風で。保守的な考えをしている。
それは鮎川さんを想起して、リリコという人物を作っていったから。
リリコはともすると両立しないような現代っぽさと古風なところをもつ難役だったと思うんですけど、鮎川さんはうまくブレンドして演じ切ってくれたと思います」
監督とか俳優とかあまり境目のない、全員がシームレスな立場で、
それぞれがクリエイター力を思い切りぶつけあうことができたのではないか
記念すべき監督デビュー作となったわけだが、実は監督を務めた感覚があまりないと明かす。
「先のインタビューでも少し触れましたけど、僕の場合、俳優としてだけ参加する作品に関しても、どこかで『一緒に映画を作る』といった意識で取り組んできた。
たぶん監督1本で監督をしている人とも違うし、俳優をしながら監督をする人ともちょっと意識が違う気がするんですよ。
僕が監督して映画を撮りたいというよりは、同じクリエイターとして映画を作りたいというか。
監督と俳優といった関係で作るというよりも、同じクリエイターとしていっしょに映画を作りたい気持ちがあるんです。
クレジットの都合上、僕が監督になってますけど(笑)、気持ちとしては出演してくださった5人の俳優さんと同じ場にたって映画を作った感覚があります。
監督とか俳優とかあまり境目のない、全員がシームレスな立場で、それぞれがクリエイター力を思い切りぶつけあうことができたのではないか、そういう共同作業ができたのではないかと思っています。
僕は一応、そういう場を設ける立場で、その責任者ということで一応、監督を名乗っている。
僕自身は全員の力で1本の作品を作り上げたと思っています。
自分にとって念願だった俳優さんたちとともに作り上げた大切な作品で、いまはひとりでも多くの人に届いてくれることを願っています」
「ボディ・リメンバー」
監督・脚本・編集:山科圭太
脚本:三宅一平、山科圭太
出演:田中夢、奥田洋平、古屋隆太、柴田貴哉、鮎川桃果、上村梓、神谷圭介、影山祐子
6月25日(金)よりアップリンク吉祥寺、
7月23日(金)よりアップリンク京都にて公開
場面写真はすべて(C)GBGG Production
<イベント情報>
アップリンク吉祥寺での上映後舞台挨拶決定
6月25日(金)
登壇者:田中夢、奥田洋平、古屋隆太、山科圭太
6月26日(土)
登壇者:柴田貴哉、鮎川桃果、山科圭太
6月27日(日)
登壇者:田中夢、柴田貴哉、山科圭太
詳しくは こちら