Yahoo!ニュース

【麻布台ヒルズまで徒歩10分】東京タワーが見えるキッチンつきの部屋でホテル暮らしを体験

くろにゃんホテルとグルメのライター

ホテル暮らしにあこがれる?すっきりと整ったおしゃれなお部屋、お掃除してくれて、ジムで運動ができて、1Fにはカフェがあり、コンシェルジュがいろいろお世話をしてくれる。高層階ならば眺望がステキでなお良し。

今回は東京都港区東麻布にある「オークウッドホテル&アパートメンツ麻布」にて、そんなホテル暮らしの気分で楽しんだ1泊ステイをリアルなタイムラインでご紹介します。

オークウッドホテル&アパートメンツ麻布

「オークウッドホテル&アパートメンツ麻布」は、地下鉄麻布十番駅からわずか徒歩3分のアクセスの良い地に建っています。

171室あるすべての部屋にフルキッチン、洗濯乾燥機などを備え、東京での1泊または長期滞在に最適な宿泊施設です。

着いたとたん、そのスタイリッシュな外観にときめきました。

フロントに荷物を預けて近場ランチ

フロントデスクは24時間営業。チェックイン前後に荷物を預かってくれるので身軽に行動できます。

ホテルに入る前に見て気になっていたこちらのレストラン「ビストロ チック 麻布十番」で遅めのランチ。

1,300円のAランチにプラス300円で「うにといくらのクリームソース」のパスタをいただきました。もっちり太麺。サラダ・パン・ドリンク付き。人気のお店らしくおいしかった。また別記事でクローズアップの予定。

ビストロ チック 麻布十番
東京都港区東麻布3-7-8 イイダアネックス麻布十番 1F
050-3134-5112(食べログ予約)

ゆっくりランチをいただいていたらチェックインの時間が到来。

お部屋の紹介

今回のお部屋は6階の「スタジオ スーペリア」です。26.4平米。

ダブルベッド、丸テーブル、カウンターデスク設置。

角度によっては東京タワーが見えてテンションアップ。

コンパクトながら使いやすいデスク。

クローゼットにはハンガーもあり長尺の服が吊るせます。アイロン、パジャマ、金庫あり。

フルキッチンとランドリーつき!

家庭用サイズの冷蔵庫、炊飯器やオーブンレンジ、鍋やボウル。

白で統一された食器、グラスやカトラリ、調理器具もそろっています。普通に調理してご飯が食べられますね。ラップやビニール袋を使うなら購入が必要。

浴槽・洗い場のあるバスルーム。タオル、体重計などがゆったりと配備。

シャンプー、コンディショナーは、オーガニック系。

ドライヤーがモッズ・ヘナノは珍しい。歯ブラシ、コットンなどのアメニティもホテル同様にそろっています。

他のお部屋も内覧しました。

スタジオ デラックス ツイン

33.8平米。

カウンターテーブルが長くていろいろ置けそう。

1ベッドルームスーペリア

55.3平米あります。対面キッチンでダイニングテーブルもあり、こうなるとまったくマンションのようですね。

「コーナー スイート」タイプはは54.1平米ですが2面採光なので広く見えました。

バルコニーに出られる

どのお部屋からもバルコニーに出られるのが普通のホテルと違いますね。長期滞在なら窓を開けたり、バルコニーでの息抜きができるのがうれしい。

ザ・フィットネスセンター・バイ・オークウッド

ジムは24時間営業。宿泊者専用。無料で使えます。

近所の麻布台ヒルズまでおでかけ

夕刻、部屋から見えていた「麻布台ヒルズ」へ。抜け道を通れば10分かからずで到着です。

そのなかの「麻布台ヒルズマーケット」は春にオープンしたばかり。デパートの食品売り場のような感じです。

ただお店のクオリティーがすごい。日本イチのまぐろ卸の「やまゆき」をはじめ、ミシュラン掲載店も顔を並べ、パン、チーズ、ワイン、スイーツ、お惣菜など、おいしそうなものがずらり。

ずっしり系のパン「パン・オ・セーグル」713円(税込)をゲット。昼間は行列しますが夜は意外に買いやすい。ホテルではなく自宅に戻ってから食べました(笑)

Comme’N TOKYO 麻布台ヒルズ店(コム・ン トウキョウ)
東京都港区麻布台1-2-4 ガーデンプラザ C B1F 麻布台ヒルズ マーケット
03-6441-3735

もう晩御飯も食べちゃおう。ということでうろうろ歩き回った結果、こちらミシュランガイドに名を連ねている「中国飯店 富麗華(フレイカ)」へ。

カウンターテーブルにて予約なしで、ベジ中華のセット「手作り点心セイロ蒸し」2,200円(税込)をいただきました。さすが、おいしい。ボリュームもたっぷり。満足です。今度は名物の酢豚も食べなくちゃ。

富麗華キッチン
東京都港区麻布台1-6 麻布台ヒルズマーケット
03-6277-8610

ホテルの近所にグルメなお店がたくさんあって最高!

そうこうしているうちに夜が更け、新しいホテルのバーで一杯飲もうかとも思ったのですが、疲れたので帰途につくことに。

東京タワーのノーマルバージョンが間近に。

くたくたでも近いから楽勝。ほんのご近所へお出かけという感覚でホテルに戻れました。

部屋に戻ると、あら?東京タワーの色が変わってる(笑)何度もカーテンをめくり、タワーをチラ見しつつ、このままお休み~~。

翌日になりました

おはよう。朝のもやった景色もステキ。卓上のタブレットで音楽も聴けてナイスな朝を迎えました。

ホテル1階のカフェで朝食

朝食は、4月末、ホテル1階にオープンしたばかりのレコードカフェ「UNI COFFEE ROASTERY オークウッドホテル麻布」でいただきました。

セットメニューは4種ありドリンクも4種から選べます。

・クロックムッシュプレート
・パワーブレックファーストプレート
・サラダボウルセット
・出汁茶漬けセット
ドリンク(ファストボリューH/I・カフェラテ・モカラテ・アールグレイ)
※いずれも税込2,310円。
※宿泊者限定

「クロックムッシュプレート」の「カフェラテ」をチョイス。トリュフ風味でおいしい!

UNI COFFEE ROASTERY オークウッドホテル麻布
東京都港区東麻布3丁目10-5
オークウッドホテル&アパートメンツ麻布 1F
050-1809-9807
朝食 7:00~10:00

おわりに

朝からレコードを聴きながら朝食を食べて、ああ、なんだかステキな時間を過ごしました。

できればもっと泊まっていたい。いいな、長期滞在。実はこのホテル、4割以上の部屋が長期滞在者なのだそうです。

まあとにかく麻布に住んでいる気分で街を満喫した方は、ぜひ一度泊まってみてください。

オークウッドホテル&アパートメンツ麻布
東京都港区東麻布3-10-5
03-6807-4906
公式ページ(外部リンク)

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事