Yahoo!ニュース

ズッキーニのパワーが凄い!お肌も綺麗になる?栄養効果5つとフライパンで焼くだけでの簡単おすすめレシピ

今回は、ズッキーニを食べると期待できる栄養効果と簡単レシピを紹介させて頂きます。

1. 美肌効果・アンチエイジング

ビタミンCが豊富で、肌のハリや弾力を保ち、シミやシワの予防に役立ちます。

また、β-カロテンは体内でビタミンAに変換され、抗酸化作用を発揮し、老化の原因となる活性酸素を除去する効果が期待できます。

2. 免疫力アップ

β-カロテンは、粘膜や皮膚を健康に保ち、風邪や感染症などの病気にかかりにくくする効果が期待できます。

さらに、ビタミンCも免疫細胞を活性化し、病気に対する抵抗力を高める効果があります。

3. 便秘解消・腸内環境改善

食物繊維が豊富で、腸の蠕動運動を活発にし、便秘解消や腸内環境改善に役立ちます。

また、善玉菌のエサとなり、腸内環境を整える効果も期待できます。

4. 夏バテ予防

カリウムが豊富で、体内の余分なナトリウムを排出し、むくみ解消や高血圧予防に効果が期待できます。

また、水分補給にも効果的で、夏バテ予防に役立ちます。

5. ダイエット効果

カロリーが低く、食物繊維が豊富なので、満腹感を得やすく、ダイエット中の食事にもおすすめです。

**その他にも、ズッキーニにはカルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラルも豊富に含まれています。**

ズッキーニの栄養素は皮に近い部分に多く含まれているので、皮ごと食べるのがおすすめです。

ズッキーニはクセがない野菜なので様々な料理に活用できます。

それでは、ココから!
焼くだけで美味しいズッキーニレシピを
紹介させて頂きます。

【材料】

ズッキーニ 1本
粉チーズ 適量
塩コショウ 適量 (シーズニング系がおすすめ)
オリーブオイル 適量

【作り方】

1. ズッキーニの皮にフォークで縦に線を入れる。

2. 食べやすい棒状に切る。

3. フライパンにオリーブオイルを熱し、ズッキーニを並べて焼く

4. 全体に焼き色がついたら火を止め、塩コショウと粉チーズをかける

はい!できあがり~
香ばしい風味がクセになる焼きズッキーニですズッキーニを焼くだけで作れて

味付けもシンプルなのに美味しい一品なので
ぜひ一度作って下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。

下記のクリエイター名(ぽちゃぽちゃチャッキー)をクリックするとプロフィールから色々と確認できるので覗いてみて下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事