Yahoo!ニュース

人間関係リセット症候群の一歩手前の心理状態とは!?HSPに適したリフレッシュについて解説

精神科医しょう精神科医/メンタルドクター

こんにちは、精神科医しょうです。

HSPさんを始め真面目な気質を持つ方の中には、我慢に我慢を重ねた結果、ある日突然これまで築いてきた人間関係や環境をばっさりと断ち切ってしまう方がいます。

これは正式な病名ではありませんが、人間関係リセット症候群と呼ぶ人もいるくらいです。

関係をリセットする心理としては、ないがしろにされたという周囲への怒りと、どうにもできない自分への戸惑いなど、複雑に絡み合っているものと思われます。

このようなネガティブな感情を抱いてしまう要因としては、気質や性格の他に十分にリフレッシュできていないことが考えられます。

そこで今回は、全てがイヤになる前にできるHSPさんにピッタリ?の気分転換の方法について考えてみたいと思います。

人間関係リセット症候群の一歩手前の心理状態とは?

人間関係リセット症候群は休職や転職をしたり、転居して音信不通になったり…など衝動的にしてしまうと考えられていますが、おそらく本人の中には自覚症状のようなものがあるのではないかと思います。

たとえば、職場が自分に合っていないと感じたら真面目な方であれば、以下のような順をたどるのではないかと思われます。

①我慢する
②自己否定する
③ひたすら我慢し適応しようとする
④モヤモヤと違和感を抱く
⑤逃れる方法を考える
⑥自分は悪くないと思い出す
⑦実行に移す

もちろん、多少の前後はあるかと思いますが、我慢をし過ぎた結果、耐えられなくなり人間関係リセット症候群におちいると考えられます。

本来であれば、我慢をしている時点で何らかのサポートがあれば、状況は変わってくるのですが、HSPさんは弱音を吐くことに抵抗がある方が多いため、なかなか切り出すことができないのではないかと思います。

もちろん、ある程度の我慢は必要なこともありますが、我慢をし過ぎることは長い目で見ると良いことは一つもありません。

「つらい」「心配だ」「不安だ」と感じている場合は、早めに周囲へ相談することが大切です。

「許せないこと」に向き合うには?

「理不尽なことをされた」「ひどいことを言われた」「否定された」など色んな許せないことがあるかと思います。

忘れられたらラクになるのですが、既に経験してしまったことは、つらいことであればあるほど記憶に残ってしまいます…。

特にHSPさんは、一度イヤなことがあると、そのネガティブな感情をずっと引きずってしまいがちです。

負の感情に焦点ばかりが当たっていると、精神を病んでしまう可能性も高くなってしまいます。

もちろん、どうしても許せないという気持ちを急に切り替えることは難しいかと思いますので、そんな時は理不尽な対応をした相手との関係を心の中でバッサリと断ち切り、自分の明るい将来性について考えてみましょう。

自分らしくいられる未来を実現するには、どうすれば良いのか?考えるだけでワクワクとしてきませんか?

許せないことに向き合うポイントについて、下記に記しておきます。

・理不尽なことをする相手を心の中でバッサリと切る
・自分の明るい将来を想像する
・実現に向けて計画を立てる

許せない仕打ちを受けた時は、人生のターニングポイントに立っているとも言えますので、今後の人間関係をどうしていくのか、じっくりと考える良い機会だと考えられます。

日頃からモヤモヤを溜め込まないために…

HSPさんは、普段から自身の心のケアをしておくことが大切です。

自分の身を守るのと同様に、心も自分でしか守ることができません。

日頃から、自分自身に対しての称賛と感謝を忘れずに伝えましょう!

他人から褒められることも嬉しいですが、まずは自分で自分を認めることが自己肯定感を高める上でとても重要です。

また、普段から人一倍、頑張り屋さんの自分が違和感を抱きモヤモヤ、イライラしていると思ったら、自分の直感を信じてあげましょう。

HSPさんは今までの経験上、自分の直感が正しかった!と自信を持って言える方が多いのではないでしょうか。

繊細であることや敏感に察知できることは、HSPさんにとっての長所であり生まれ持った能力です。

何かが違うと感じたら、他人の意見を優先するのではなく、自分を優先しましょう。

では、上記のことを踏まえて、日頃からモヤモヤを溜め込まない方法をいくつか提案したいと思います。

・信頼できる人に本音を吐露する

心をケアするには、負の感情を外に吐き出す必要があります。

信頼できる人にだけ本音を話すようにしてみましょう。

・頑張り過ぎない

ぼーっとする時間を増やし、心が落ち着く場所や時間を意識的に作るよう心がけてくださいね。

休みの日には仕事道具は目に見えない所に置き、気持ちにメリハリをつけるようにしましょう。

まとめ

HSPさんが人間関係リセット症候群におちいる要因として、日頃の様々なことを我慢し過ぎていることがあげられます。

「気持ちを外に出す」だけでも気分が晴れ、リフレッシュできるかと思いますので、まずは自分の心の内を誰かに聞いてもらうようにしてみましょう。

私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。

あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?

「他人の顔色ばかりみてクタクタ」

「自分の意思で生きられない」

「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」

そんな他人軸に悩むあなたは私のブログ(外部リンク)をチェックしてくださいね。

あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを応援しています♪

精神科医/メンタルドクター

HSP気質とメンタルヘルスについて発信している精神科医。精神科外来で診療を行い大学で研究も行っている。instagramのフォロワー7万人以上。著書:頑張り屋さんのための心が晴れる本(KADOKAWA)、新刊:精神科医が教える笑顔うつから抜け出す方法(2023年8月16日発売)。私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?「他人の顔色ばかりみてクタクタ」「自分の意思で生きられない」「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」こんな他人軸の悩みでクタクタなあなたは、上記の私の名前をクリックして公式ブログから自分軸を目指しましょう♪

精神科医しょうの最近の記事