Yahoo!ニュース

【山形市】見た目だけじゃない!七日町で味わう、素材にこだわった本気のクレープ

ぬたほっこり発信ライター(山形市)

今回は、七日町にあるクレープ屋さん「Parking CAFE」(パーキングカフェ)さんにお邪魔しました。七日町パーキングプラザ・虹の街・ARCさんの1階にあるお店です。

外観

道路沿いに面しており、大きなガラス窓から店内の様子がうかがえます。筆者は平日の15時頃にお伺いしましたが、学校帰りの学生さんや、ご家族などがクレープを楽しまれていましたよ。

店内

大きな窓から光が入り、明るい店内。ソファー席やテーブル席がいくつかありました。注文口はこちら。

お支払いはベニペイやペイペイ、楽天ペイなどにも対応していました。

メニュー

甘いデザートクレープから、しょっぱいご飯系のクレープもありました。スタッフさん曰く、いちご・チョコバナナ・ミックス・ティラミスが人気のクレープなのだとか。また、期間限定で季節のフルーツを使用したクレープも。現在はメロンのクレープだそうです!(※8月上旬までの提供予定)

クレープ用の袋もあるようです。自宅に持ち帰ったり、持ち運ぶ際には便利ですね!

こだわりの生地

ParkingCAFEさんのクレープの特徴は、なんといってもこだわり抜いた食材。北海道産小麦粉100%カルピス発酵バタータカナシ牛乳など…素材一つ一つに、とことんこだわったオリジナルのクレープなのです!今回、筆者は一番人気、定番のいちごクレープを注文しました。

受付から、焼いているところを覗くことが出来ます。

クレープの中にもいちごが!

いちごクレープ(600円)

お花のようないちごたちが…かわいい!!クレープがグラスに入っているため、置きやすいです。紙もピリピリ破けるので食べやすく、手がべたべたになることはありませんよ。

生地はもちもちで、フレッシュないちごが美味しい~!実は最近、(年のせいで)胃もたれ気味の筆者。ホイップクリームがつらいこともしばしば…。ですが、ParkingCAFEさんのクレープは、クリームがしつこくなく、食べやすくてびっくり!口飽きすることなく、あっという間にたいらげました。

スタッフさんに、その旨をお伝えすると…「クレープを作るにあたり、ホイップクリームは重くならないよう厳選したんです!」とお話しくださいました。さすが、ParkingCAFEさんのこだわり抜いたクレープ!

ごちそうさまでした!

食べ終えたら、グラスは返却口へ。テーブルはアルコールで拭いて……ごちそうさまでした!

今回は、七日町にあるクレープ屋さんParkingCAFEさんをご紹介しました。七日町の中心部に位置しており、七日町散策の休憩にもピッタリです。

個人的に、「甘いものが食べたいけど、最近は胃がつらい……」なんて方にもぜひおすすめしたいクレープだなと感じました。

ぜひみなさんも、ParkingCAFEさんのこだわりクレープを味わってみてくださいね。

===========

【基本情報】

店名:Parking CAFE

公式インスタグラム

住所:山形市七日町2-7-43虹の街

営業時間:平日/11:30〜17:30・土日祝/11:30~18:00

定休日:水

駐車場:提携駐車場あり(ARC駐車場)

※本記事に掲載している情報は、2024年6月時点のものです。

ほっこり発信ライター(山形市)

山形生まれ、山形育ち。一度東京で働いていましたが、Uターンで地元に戻ってきました。一度離れたからこそわかる山形の魅力とともに、ほっこりと心温まる素敵なお店をご紹介します。

ぬたの最近の記事