【京都市】日本に現存する初期の「瓦斯灯」!最美で貴重なものが「円山公園」に♪
桜の季節には人が多く集まる「円山公園」は“祇園枝垂桜”が有名な桜の名所♪
東山の借景が雄大な日本庭園は、池泉廻遊式庭園で、国指定文化財(国指定名勝)です。総面積約9万平方メートルある公園には、枝垂れ桜だけでなく、歴史的に目を引く物があちこちにあります。
「円山公園」は明治19(1886)年に開園した京都市内で最も古い公園です。
庭師七代目「小川治兵衛」により作庭されました。
無鄰菴、平安神宮などの作庭でも知られる有名作庭師です。
また公園内には、『坂本龍馬と中岡慎太郎の銅像』もあります。過去記事ご参照ください→『坂本龍馬と中岡慎太郎の銅像』が観光地である「円山公園」の中に!
綺麗に整備され、歩きやすくなった「円山公園」を散策していると街灯が出てきました。
説明書きにはこう書かれています。
「高津商会」にも街灯など日本映画やドラマに使われている小道具たちがいます。
「円山公園」は結婚式の撮影などでも人気の場所でもありますが、多くの映画やドラマの撮影が行われている人気の公園ですよ!
円山公園
京都市東山区円山町