Yahoo!ニュース

大崎市古川【餃子の無人販売所】で売っている【豚骨ラーメン】の美味しさが想像を上回ってきました

ささキジ宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

どうも、ささキジです。

以前記事にさせていただいた大崎市にラーメンの自販機が出来たという記事ですが

【大崎市古川】イオンタウンにラーメン自販機ができたらしいので詳細を確かめたら驚愕の事実を知りました

この記事ではラーメンを購入することが出来ず、とてもとても悔しい思いをしました。

今回たまたま古川駅に立ち寄ったときなのですが、見つけてしまったんです。

古川駅の目の前くらいにある餃子の雪松
古川駅の目の前くらいにある餃子の雪松

んんんんー?

むむむ。これは大崎市のビッグに出来たラーメン自販機と同じ名称。

「そうか。ここにもおったんか。」

と感動して中に入りました。

豚骨ラーメン3食入りで1000円
豚骨ラーメン3食入りで1000円

自販機では醤油ラーメンと味噌ラーメンが売られていたのですが、雪松の中ではなんと豚骨ラーメンも売られていました。

ビビッと来たので迷わず豚骨ラーメンを購入。

早速家に帰って食べたいと思います。

帰宅。食べます

箱がなんだかおしゃれ!

持ち運んでる時にNintendo Switchくらいの大きさ、重さだったのでSwitchを持っている感覚になり、なんだかワクワクしました。

中身はスープと麺が3つずつ入っています。

作り方はシンプル。

1.スープを水に入れ沸騰させる

2.そこに麺を入れて中火で2分茹でる

簡単ですよね!こういうラーメンって、まずは麺を茹でてから湯切りしてスープに入れるイメージだったので個人的にその工程が無いのがシンプルでいいなと思いました。

そしてパッケージ裏の文字攻め。なるほど。

完成しました

なんやかんやで完成しました。

ラーメンとは別売りでラーメンの具が3食入り1000円で売っていたのですが、それは買わずに家にあったネギだけを載せました。

味。うまい。

個人的に自分が想像していた以上に美味しいと感じました。スープが癖がなくてとてもまろやか。

少しとろみが付いていて、細麺に絡んでこーれはうまいです。匂いなどいい意味で豚骨っぽさがないけど、しっかり豚骨の味がします。

ぜひ気になった方は食べてみてください!

店舗に駐車場がないので、古川駅の七十七銀行隣りのパーキングに停めることをおすすめします。ここから徒歩1分ほどで餃子の雪松に着きます。

店舗情報

餃子の雪松 古川店

所在地 〒989-6162 宮城県大崎市古川駅前大通1丁目5−8

営業時間 24時間営業

宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

コミュニケーション能力、謎で無駄な企画力、独特な感性をフルに駆使し宮城県に関する記事を量産していています。特に"人"に焦点を当てた取材記事がめっぽう好きです。心の中でツッコミを入れながら読むと私の記事は輝きを帯びます。現在はフリーのウェブライターと宮城のローカルメディア【ミヤキジ】を運営しています。

ささキジの最近の記事