Yahoo!ニュース

【大崎市古川】イオンタウンにラーメン自販機ができたらしいので詳細を確かめたら驚愕の事実を知りました

ささキジ宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

どうもささキジです。

自動販売機。みんなお世話になってますよね。

もちろん私もそれはとてもお世話になっています。ジュースだけではなく、アイスやお菓子、様々な自動販売機がありますよね。

今回の記事ではラーメンの自動販売機を紹介。

ん?ラーメンだと…?!

そんな素敵なものが古川のイオンタウン内にあるとの噂を聞き、行ってきました。

どこだろう。どこにあるのだろうか。

キョロキョロしながら歩いていきます。

どこだ。どこにあるんだろう。

んー?

おった。おりました。ザ・ビッグと子ども英会話教室の間に佇んでおりました。

1セット3食入りで1000円。トッピングセットが別売りで1000円。

ということは、2000円で具入りのラーメンが3食食べれるということですね。

醤油と味噌の二種類。

トッピングセットは

■醤油

  • チャーシュー
  • 海苔
  • 玉子
  • メンマ
  • 胡椒

■味噌

  • チャーシュー
  • 玉子
  • 一味
  • コーン
  • メンマ
  • にんにく

になっています。

実はこのとき持ち合わせがなく、購入できませんでした。

ということで夜に買いに行ってみました

自動販売機ということは当然24時間稼働しているはず。

深夜に猛烈にラーメンが食べたくなったとき。コンビニのラーメンはちょっと違うなという気分のとき。

このラーメン自動販売機で買えるじゃないか。

ということで

午前3時35分。そう、深夜です。

この時間のラーメンはきっと体に染みますよ。シチュエーションは完璧です。いざ。

……

なんと。

駐車場が閉まっていました。これは想定外。

イオンタウン内で一番遅くまで営業しているお店が23時になっているので、おそらく23時以降は駐車場が閉まっていると思われます。

購入することが出来ませんでしたが、夜遅くに購入することは出来ないということがわかりました。すみません。

気になった方は是非とも昼間や夕方に購入し、家にストックしておいてください。

名称:日本ラーメン科学研究所

アクセス:宮城県大崎市古川沢田筒場浦15

■関連記事

古川の24h無人ホルモン直売所にどうせなので深夜3時に攻めてきた(いいとめインフォ)

徹底味比べ【餃子の雪松】佐々木アレンジ!二種類のタレで食べたらアホほど美味かった(いいとめインフォ)

宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

コミュニケーション能力、謎で無駄な企画力、独特な感性をフルに駆使し宮城県に関する記事を量産していています。特に"人"に焦点を当てた取材記事がめっぽう好きです。心の中でツッコミを入れながら読むと私の記事は輝きを帯びます。現在はフリーのウェブライターと宮城のローカルメディア【ミヤキジ】を運営しています。

ささキジの最近の記事