Yahoo!ニュース

【長野市】チクチク縫う作業に没頭できてリフレッシュにもなる。「長野刺し子サークル作品展」開催中!

akiko歩くの大好きライター(長野市)

長野市内中心部にある「もんぜんぷら座」。1階にはスーパーやパン屋さん、2階には未就学児が遊べる子ども広場「じゃん・けん・ぽん」が入るなど、いろいろな施設が複合的に入っています。

3階に市民ギャラリーでは、頻繁にさまざまな展示が行われています。

4月7日から4月12日(水)まで、もんぜんぷら座で活動している「長野刺し子サークル」の作品展が行われています。

私は刺し子をしたことがありませんが、日本に古くから伝わる伝統的な刺繍なのだそうです。もともと、保温や補強のためのものだったそうですが、幾何学模様がデザインとしても美しいですね。

ずらりと並ぶ刺し子作品。会員さんがチクチクとつくりためた、大きさも種類もさまざまな作品たちです。

タペストリーのような大きな一枚布もあれば、バッグのように立体の作品もあります。

こちらは、講師の先生の作品だそうです。柄が細かくて写真ではとらえきれないくらいです…

模様は本当にさまざまですが、こうしたお花のような柄を自分のハンカチや布巾などに施したら、とてもかわいいと思います。

このくまちゃんがとてもかわいくて目を奪われてしまいました! 洋風のくまちゃんなのに、この細やかな柄と藍色で和風な雰囲気もあります。

サークルの方に代表の方にお話をお聞きしたところ、初心者でも全く問題なくやり始めることができるそうです。代表の方も初心者からのスタートだったとか。時間を忘れるほど集中してはまってできるのが刺し子の魅力だそうです。

概ね毎月第4水曜日13時30分から、もんぜんぷら座で活動していて、活動日は作った作品を持ち寄り、見せ合って、お互いに刺激を受けているそうです。メンバー募集中だそうで、興味のある方は、活動日に行ってみてはいかがでしょうか。

【イベント情報】

長野刺し子サークル作品展

期間:4月7日(金)~12日(水)10時~18時(最終日の12日は15時まで)

場所:もんぜんぷら座(長野市新田町1485-1)3階市民ギャラリー

入場無料

*記事の内容は取材当時のものです。

歩くの大好きライター(長野市)

長野市在住。甘いもの、古いもの、エコなもの、変わったもの、とにかく面白いものが大好きです。長野市の魅力を発信していきます!

akikoの最近の記事