Yahoo!ニュース

三段腹はほぐしてスッキリ!簡単ほぐしをご紹介!

楽やせ美身術 長沢美月ダイエット専門インストラクター
photo by Canva Pro

年々酷くなっていく三段腹…どうにかしたい!!って思っていませんか?ですが、ちょっと食事制限をしたからといって、年々積み上げた脂肪がすぐに取れるわけはありません!今日は、なぜお腹に脂肪が溜まりやすくなるのか?と三段腹を解消するためのほぐしをご紹介します!

お腹に脂肪が溜まりやすくなる原因

なぜ、お腹に脂肪がつきやすくなるのか?その原因を3つご紹介していきたいと思います!

1脂肪過多

3段腹の原因は、何と言っても脂肪が多くお腹に溜まってしまうからです。

お腹周りに脂肪が多くついてしまうことで、重力に耐えきれずに、下に落ちてしまいます。

2猫背

今、背中を丸めてみてください!!お腹に脂肪が集まりませんでしたか?

猫背になることで、背中や腰が丸くなるため、必然的にお腹に脂肪が溜まりやすい状態になってしまいます。

3内臓の位置が下がっている

反り腰の方に多いのですが、腰が反っていくことによって、お腹が前に迫り出していきませんか?

その状態でいることで、お腹の力は抜けてしまい、内臓を支える筋肉が弱くなってしまいます。

筋肉が弱くなることで、支えられなくなり、結果的にお腹が出てしまい、三段腹に繋がっていきます。

三段腹解消ほぐし

では早速三段腹を解消するほぐしをご紹介します!

巻き肩解消ストレッチ

①ローラーを縦におき、頭をしっかりのせて仰向けになります

②そのまま吸う息で両手を上に持ち上げます

③吐く息で、指先はずっと床についた状態で両手を下げていきます

photo by MIZUKI NAGASAWA
photo by MIZUKI NAGASAWA

④繰り返します

寝るだけ!簡単!お腹ローラー

①肋骨と骨盤には当たらないようにしてうつ伏せになります。

photo by MIZUKI NAGASAWA
photo by MIZUKI NAGASAWA

※この時に骨にローラーが当たるようならやめてください!

②そのまま脱力して深呼吸していきましょう!

photo by MIZUKI NAGASAWA
photo by MIZUKI NAGASAWA

痛すぎる方は、ローラーの上にタオルを敷くなどやってみてください!

これが痛い方は、お腹が硬いので、是非継続的にやってみてくださいね!

ダイエット専門インストラクター

アルカリストダイエット 創始者。モデル業を経て、日本テレビ『ズームイン!!サタデー』のキャスターとして活動。 自身がひどく体型に悩み、ダイエットしてはリバウンドを繰り返す。 リバウンドしないメソッドを作りたいと思い、体育大学や専門学校等の教育機関にて、解剖学や食事の摂り方などの専門知識を学び、アルカリストダイエット(旧楽やせ美身術)のメソッドを構築。体型に悩む女性をゼロにする。というビジョンを抱え、20代から60代まで幅広く、しなやかな健康美を実現するサポートを行っている。

楽やせ美身術 長沢美月の最近の記事