Yahoo!ニュース

【倉敷市】GWのおでかけに。藤と3500本のツツジが見頃を迎えています

倉敷そだち地域情報発信クリエイター(倉敷市)

いよいよ明日からGWですね。おでかけ先は決まりましたか。「どこに行こうかな?」と迷っている方は、お花見はいかがでしょうか。「種松山公園 西園地」では藤とツツジが見頃を迎えていますよ。

倉敷市の市の花でもある藤。倉敷市内では至るところで見られますが、ここの藤の規模は最大。全長460mの藤棚があります。

藤ってうす紫のイメージが強かったのですが、白やピンクもあるようです。

緩やかな坂になっているのでちょっとしたハイキング気分。

花見に来るときは決まって相棒を連れてくるのですが、藤って頭上にあるから一緒に撮るのはかなり難しい…。

見応え抜群。同じような写真になっていると分かっているのに、シャッターを切りまくりました。

ツツジ

ツツジは山側の西園地の入り口付近にあります。(ちなみに藤は池側の西園地入り口付近)。約3500本もあるそうですよ。

両サイドに咲き、ツツジの道ができています。ポートレートによさそう。

辺り一面に咲いて、こちらも見応えがあります。

▼ブレているんですが、迫力あるので掲載させてください。なんでブレたかな。犬が引っ張ったのかもしれません(言い訳)。

GWのおでかけに行きませんか?

撮影したのは4月28日。藤もツツジも美しく咲いていました。無料なのでお財布にもやさしいおでかけスポットです。花見に出かけてみては。

<詳細情報>

種松山公園 西園地

住所   :岡山県倉敷市福田町福田426-1

電話   :086-426-0200(管理事務局)

駐車場 :あり

URL   :HP

地域情報発信クリエイター(倉敷市)

地域コミュニティWebメディア「倉敷とことこ」ライター。 倉敷市在住、生粋の倉敷人です。メジャーからマイナーな情報まで、倉敷市の魅力をしっかりお伝えします。趣味は食べ歩きと旅行。大好きな愛犬と倉敷をめぐることも。

倉敷そだちの最近の記事